
焼うどんや焼きそばに粉末ソースを使うことに罪悪感を感じています。2歳の子どもにはどのくらい与えるべきでしょうか。皆さんはどのくらいの頻度で与えていますか。
スーパーで売っている焼うどんや焼きそばを、簡単に炒めるだけで用意できるのでたまに子どもと一緒にお昼に食べるのですが、子どもには粉末ソース体に悪そうだなと罪悪感を抱きながらも、例えば2人分作る時は粉末ソース1袋の6割くらいのみ混ぜて子供用に取り分けているのですが、それでもやっぱり2歳の子にはあまり与えない方が良いですかね、、、😥
食べさせている方はどれくらいのペースで粉末ソース入りの物を与えていますか?!
- ま(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
粉末ソースとかってマルちゃん焼きそばとかも入りますよね…?
一歳代からあげてます😱
焼きそばは1ヶ月に一回くらいです!普通に規定通りの粉入れてます!

退会ユーザー
私週一くらいで全量入れてあげてます😅
2歳くらいからあげてるかもです(笑)
-
ま
私も、本当は週一くらいであげられたら気が楽だな〜😅と思ってたので気にしすぎと分かりホッとしました☺️☺️
同じく2歳過ぎた頃からあげてたような気がします😊- 8月31日

はじめてのママリ🔰
もし気になるようならたまに付属の粉末ソースかけずに塩コショウで作るのはどうですか?実家がずっとそうで、子供にもそれです!
大人は席についてから味が足りなければ各自おたふくソースとかマヨネーズとかかけて食べてますがあっさりしてて十分美味しいです🙋♀️
-
ま
塩胡椒ですね!😳たまにアレンジしたら、罪悪感でたとしても気が紛れますね☺️✨
- 8月31日
ま
そうですそうです!😊やはり1ヶ月に1度くらいのペースの方が良いですかね😱
はじめてのママリ🔰
1ヶ月に一度というのは粉末ソースが理由ではなく、焼きそばの野菜主にキャベツ切るの嫌いだから少ないだけです(T ^ T)笑
もうすぐ3歳なら気にしなくて良いと思いますよ😘
ま
そうなのですね!😁
以前なにかで焼きそばのように簡単にできる物を(何もかもうろ覚えすぎなのですが😅)月に1度くらいしかあげません〜というのをいくつか見かけて、みなさんそういうものなのか?!と慎重になったほうがいいのかな、、、と思ったりもして💦ですが気にしすぎでしたね😂ホッとしました😉