
コメント

ままり
わかります!🙄
リビングと繋がった和室で
3人で寝てるんですけど
ケトルでお湯沸かしたり 私がそーっとトイレ行こうとするだけで上の子が起きるときあります💦
元から音に敏感な子なので こちらが神経使って疲れます😭
ままり
わかります!🙄
リビングと繋がった和室で
3人で寝てるんですけど
ケトルでお湯沸かしたり 私がそーっとトイレ行こうとするだけで上の子が起きるときあります💦
元から音に敏感な子なので こちらが神経使って疲れます😭
「雑談・つぶやき」に関する質問
ああああああああFacebookでやらかしていたことに10年経って気づきました。恥ずかしいーーー 10年前、facebookの写真の公開範囲を自分のみにして彼氏(現旦那)との旅行写真をアルバムにupしました。 たしか勝手に顔認識…
何も言うことを聞いてくれない長男 弟には意地悪意地汚いことをする長男 この子の為に何かしてあげようって気になれません 私が死ねば、あーってわかってくれるかなあ〜
LINEに返信せず既読スルーする友達 (遊ぶ予定や日時の話) なのに、インスタのストーリーは更新 スレッズでも色んな人に返信 なんなん?😂 自分から誘っといて、 個々のコミュニティは大切にできない人って… だったら…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
蒙古タンメン❤︎゛
コメントありがとうございます☺️
わかってくださる方がおられて嬉しいです(*´ `*)
全く同じですー!!!
うちの上の子も音に超敏感なので色々と疲れます💦
特に上の子は音に敏感になりやすいですもんね😣
ままり
睡眠浅いと床がギシッって鳴るだけで起きたり 私が寝返りするだけで起きるので本当に困ります😓
一人の時に慎重に育てすぎました😂
蒙古タンメン❤︎゛
わかりすぎます!!!
上の子のとき、寝てるときは静かにしなきゃて思って忍び足で歩いたり音を立てずにコソコソと家事してました🤣
下の子には無駄な神経使いたくないし音慣れしてほしいので寝てる時もおかまいなしに掃除機かけたりします笑