※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
子育て・グッズ

娘がベットから落ちてアザができ、虐待されていると誤解される心配があります。虐待を疑われたくないです。

虐待だと思われたらどうしよう…

いつも大人用のベットで旦那、私、娘の3人で寝てます。
土曜日の夜、娘が寝たので少ししてトイレに行ったら
娘がベットから落ちて大泣きしました。
落ちないようにクッションや布団などで娘を囲んで
いましたが、私がトイレに行って起きてしまったようで
私を探して動き回り落ちたのだと思います。
旦那はその時お風呂に入ってました!

落ちた時顔の左側をぶつけたようで、目の上と下に
アザが出来てしまいました💦

事情を知らない人から見たら虐待されてるように見えても
おかしくはないと思います。
保育園にも事情は話しましたが虐待を疑われていないか
心配です。もし疑われて娘が児童相談所などに連れて
行かれたらどうしようと考えるだけで辛いです。

とても可愛く私も旦那も愛情をかけて育ててますが
顔にアザがあると虐待していると思われてしまうのでしょうか?

眠っている娘を見て毎晩後悔で涙が出てしまいます。
ダメなママでごめんね。

コメント

コスタ🛳

虐待してる親は顔などわかりやすいところにアザはつけないです💦
なので、赤ちゃんですしどこかにぶつけたり転んだりしたのかなと見ても思います!

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    見えない所に付けるんですね🥲
    これから沢山動き出して怪我が増えそうで不安です😭

    • 8月30日
れれぴ☆

お子さん落ちた時心配だし焦ったと思います💦
私も1人目の時にベッドから落ちた時は吐いたりしないかとか48時間しっかり見てました。

今では2歳になり、下に7か月の娘が居ますがどちらも怪我しまくりです😅
息子も眉毛あたり怪我したりして、おでこもあざあるし、娘の一昨日に私の不注意でテーブルの脚におでこぶつけてめっちゃあざ出来ちゃいました。

私自身保育士ですが、虐待は先生毎日お着替えの時などに体をみてます。一度の怪我であまり虐待と認定される事はないと思います!
服着てたら見えないところに毎回アザがあるとかそういいことが多いと先生達での会議などで話されますが、普段の保護者の様子なども保育士見てます!
愛が伝わっていると思いますよ!

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    そのように言って頂けて安心しました😭
    保育士さんからの意見が聞けてよかったです😊

    • 8月30日
なり

私も未だに不安になる事あります。
ぶつけてアザができてるとか、怪我したとか、虐待って思われるんじゃないかって。。
でも母に、本当に虐待してたらこんな事で病院行ったりしないしもっとアザある。見えないような所に。保育園の先生に細かく話したりもしないよ。って言われて、安心しました。

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    アザができると不安になりますよね😭

    • 8月30日
ママリ

ゆーちゃん🔰さんはアザがある子を見たら虐待されてると思いますか?!💦
怪しい行動をしてるとか無く何も知らない人がただアザがあるだけで虐待とは少なからず私は思わないです😭
虐待してない、愛情かけて育ててる、それが事実なのに怯えることないかと思いますよ😭
お子さん目の近くとのことですがお怪我は大丈夫ですか?早く良くなりますように✨

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    私は幼少期から格闘技をしていてアザだらけだったので他の子を見ても虐待とは思わないです!
    ただ、自分の娘の事になると気にし過ぎなくらい気にしてしまいます🥲
    ありがとうございます😊

    • 8月30日
🔰

顔にアザできると嫌ですよね😖
私も娘が転んで口の横にアザができた時は虐待疑われないかなと気になってました😭

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    可愛い顔にアザがあると辛いですよね😓
    虐待疑われていないか不安になります💦

    • 8月30日
カナメ

大丈夫です!!
むしろ、そんなこと考えて心配になるゆーちゃんさんは本当に優しくて素敵なママです!
親がいくら気をつけてても怪我すること、あります!過ぎたことは仕方ない、大事に至らなくてよかったです。
顔のあざ1つで、虐待と決めつける方は少ないですよ
プロはちゃんとわかりますよ。
大丈夫です。(^^)

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    ありがとうございます!
    そのように言って頂けて安心しました😊
    娘と私はその日からベットではなく、マットレスだけで寝るようにしたので同じ事にはならないはずです🥲

    • 8月30日
ママ

子供ってアザどこかしらにありますよ!!娘も公園行っては転んでアザ、傷だらけですが小児科の先生に元気な証拠だね〜😂って言われるだけです!😂逆に虐待って思われるかな?、って思いもしなかったです!!
多分虐待する人って服で隠れるところとか叩いたりする気がします😢

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    隠れる所にするんですね🥲
    他の子を見ても気にならないのですが、自分の娘だと気になって😭
    罪悪感からそのように思ってしまうのかもしれないです💦

    • 8月30日
ゆか

普段のゆーちゃん🔰さんのことを知ってる先生たちなら虐待を疑うことはないと思いますよ!

それに、どこかから落ちてぶつけるとかは子供あるあるだと思うので、虐待とかよりも痛そうに〜🙄って思います私は!

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    ありがとうございます!
    アザが痛々しくて、見る度辛いです😢

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

我が家も、あざが足に5つ。。もはや疑われるレベルである…。けども子供の活発さと不注意でのけがが多くて😱止めることも困難です。。

愛情かけてそだてていても、けがしたことには代わりないので環境面を整えるように児童相談所からの助言指導が入ることがあります。一応ネグレクトの扱いになります。
いきなり連れていかれることはないので大丈夫ですよ!

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    ネグレクトになるんですね、
    極力目を離さないようにします💦

    • 8月31日