

はじめてのママリ🔰
ちょうど医療事務のテキストとレポートが全て終わり、試験の申し込みしたところです☺️
あとはFPと登録販売者を別途契約しましたが、試験は来年の枠なのでまだ試験は受けられてません💦
ものにもよるとは思いますが、ソラストのテキストよりも読みやすかったです。
ただ、レポートの添削に関しては微妙かな、と感じました。
再提出も無いので、復習がどれだけ自分で出来るかが肝だなと思いました💦💦
はじめてのママリ🔰
ちょうど医療事務のテキストとレポートが全て終わり、試験の申し込みしたところです☺️
あとはFPと登録販売者を別途契約しましたが、試験は来年の枠なのでまだ試験は受けられてません💦
ものにもよるとは思いますが、ソラストのテキストよりも読みやすかったです。
ただ、レポートの添削に関しては微妙かな、と感じました。
再提出も無いので、復習がどれだけ自分で出来るかが肝だなと思いました💦💦
「資格」に関する質問
この仕事を手放すのは勿体ないでしょうか 事務職 契約社員 時短勤務9:30-16:00 月16万 ボーナスは20万ほど×2 資格なし、会社専用のソフトで入力するのでエクセル等も使う事ない
会社を辞めたので保険証がなくなり 夫の扶養に入りました。 マイナ保険証は元々作ってません。 今まで水色の保険証使ってました。 夫の会社で手続きしてもらいましたが これからは資格確認書と保険証が届くんですか? …
この価値観、どう思いますか?😣 産後に体調壊して在宅ワーク(フルタイム)で働いてます。 パート介護士の知り合い(首都圏近郊で世帯年収800万らしく小学生の子供2人います)に『〇〇さんの周りって皆働いてるんだね!…
お仕事人気の質問ランキング
コメント