
コメント

まいまい
うちの旦那も同じぐらいの年齢のとき本当に片付けできませんでした。
靴下とかも脱いだら脱ぎっぱなしだし引き出しも旦那が触った後はぜーんぶ開けっ放しです。
義母もそうなのでおそらく家庭環境かなと思ってましたが私もストレスすごかったです。
言ってもなかなか治らなかったので注意するのもやめて脱ぎ捨ててある服は自分で片付けないと洗濯しないし出しっぱなしのものも子供が触って危険なもの以外私は一切片付けませんでした。
この方法でだいぶよくなりましたがどうでしょうか🤔?
未だに開けっ放し脱ぎっぱなしだし結構ありますが回数は減りました🙌

もうふ
旦那さんのご実家がゴミ屋敷だったということですか?
それだった場合は
うちも同じようになってもいいってこと?いやじゃなかったの?友達や家族を家に呼べなくてもいいの?
私が片付けなくても仕方ないのかな?
息子が不衛生な環境で育ってもいいの?
誤嚥してもいいの?死ぬかもしれないリスクを発生させてまで片付けることが出来ないの?
努力しろ!!!と言う気持ちを、このまま言っても聞き入れないと思うので相手のやる気がでるように言い換えます…
旦那さんのご実家は普通で、ご家族がかわりに片付けていた場合
私はあなたの母親じゃない!
息子も同じように片付けのしない子になってもいいの?
甘えんな!親になったんだろ!!!
という気持ちをやんわりと相手のやる気が出るようにいいかえます…
-
マスミナ
ゴミ屋敷でなく、基本的に家の中で机の上は散らかって床にも散らかってという感じです。ただ双子のお姉さんは片付けをします、当たり前ですが。
ちなみに母子家庭でお母さんも働きに出て忙しいです。- 8月30日
-
もうふ
ちなみにうちは主人が結構年上ですが、結婚するまで母親(義母)に部屋掃除してもらってました。
朝も母親に起こしてもらい、仕事着のアイロンもかけてもらい、部屋掃除に洗濯に食事準備から洗い物。自分が吸うタバコの吸殻を捨て忘れられていたら「捨てとけよ!」と親を責めるようなダメ男でした…。
大人だから自分でやって。など言いました。
あとは面白い感じで、
「これまた忘れてるやーん!笑」
って感じで言うと
「ごめーん!」と笑いながら片付けたりしてくれます。
おすすめです。- 8月30日
-
マスミナ
最初は笑いながら言って、次から気をつけてと言って終わったんですがもう2年くらい変わりません。ゴミを捨ててと言って捨ててないのでそのままにしてたら次の週のごみ収集日まで残って覚えてませんでした。
自分で無くしたものも私が片付けたと私のせいにするくらいなので尚更ストレスが溜まって接し方にもストレスを感じてきました- 8月30日
-
もうふ
あと、環境は関係ないと言ってやってください。
私も常に散らかっている実家で育ちましたが、実家を出てからは毎日掃除機もかけるし部屋にゴミを放置したりしませんので…- 8月30日
-
マスミナ
それが普通で当たり前だと思います。俺中心に世界が回ってると言うくらいなので、もう何言ってもやらせます- 8月30日

とまと
ウチも結婚当初そんな感じでした…🤔💦
最初の頃は私が愚痴愚痴文句言っても中々治らなかったのですが、息子が生まれてから息子くんがこれ口に入れたらどうしてくれんの??とか、
息子がおもちゃを散らかしたり片付けをしなかったした時に旦那が息子を注意した時に自分の物も片付けられない人に説教する資格ないよ?とか
貴方は息子の反面教師になって逆に良いかもね〜息子くんもパパみたいになりたくないと思って片付けきちんと出来る子になるかも〜と厳しいながら言っていたらめちゃくちゃ改善されました🤔✨✨
やっぱり自分の子には尊敬される父でいたいらしいてす。
-
マスミナ
年齢関係なく男はやはり精神年齢も低ければ、亭主関白気取る気取らない関係なく嫁にやらせてのんびりするんですね。
仕事を頑張ってくれてるのはありがたいことですが、それは別ですよね人間として当たり前のことですし。
片付けをしないので息子に危険だと思うことだけは私が片付けるのですが、そうすると洗濯をたたんだりお皿を拭いたりと残るものがあり、私はなるべく次の日に残さず嫌なこと面倒なことはその日に終わらせたい人なので片付けようとすると効率が悪いと文句を言われ、それで疲れて寝ようとすると仲良しをしたいとくっついてきてぶん殴りたい毎日です。(笑)- 8月30日
-
とまと
仕事はほんとに、頑張ってくれてるのは有り難いと思ってるんですけどね…一応その感謝は度々伝えたりしてますがほんと別問題ですよね🤔💦
人間としても父親になったんだから我が子に危険がない環境をつくるのは親として当然だと思いますよね。
私も次の日に家事が残るのが嫌なので、わかります。
ウチは大分改善されたので今はなんとかまわっていますし旦那も家事を手伝ってくれるようになりました。
二人目が産まれてもこのまま持続を願う限りです。
マスミナ様の旦那様も息子さんがもう少し大きくなる頃にはもっと自覚を持ってもらえると良いですね💦
そうじゃないとほんと疲れてしまいますし、あまり無理しないでくださいね💦- 8月30日
-
マスミナ
私も伝えてますが、仕事をして稼いでる俺がいるからお前も暮らせてるみたいなツラしてくる時があるのでもう顔も合わせない時もあるんです笑
夫となり、父となったのだからこそ教える立場にならないといけないからいい加減にして欲しいです。
皿もなんか変に干したままだと嫌なので、食洗機を買おうと母と言ってたのですが『僕が片付けるので大丈夫です!』とか言いながら全く皿の片付けをしない上に水につけておくこともできないので、ほんとに外面だけは良くてもう一回ゴミに出したいです。
寝ている息子(2ヶ月)が可愛いからと言って子供みたいに、わぁ!っと脅かして泣かせて起こしてそのまま仕事すると逃げて私にやらせっぱなしなのでもういい加減にやめて欲しいです- 8月30日
-
とまと
めちゃくちゃ大変ですね💦
お疲れ様です。
貴方が仕事に集中出来るのは家で家事と育児をしてサポートしてくれる奥さんがいるからなんですけど、そんな事もわかってないんですね…。
外面良いのも嫌ですね💦
私ならそんなの息子連れて一度反省するまで実家帰ります。- 8月30日
-
マスミナ
私も一度実家に帰ろうと思ったのですが、
そうやってすぐ実家に逃げると言われてなんか腹が立って
意地でも変えるのやめようと思ったらタイミングを見失いました...- 8月31日

キキ
うちも片付けしないですよ
そのくせ子供達には
親ズラして片付けろって言うし
洗濯物も畳んだ物を自分の部屋に
持っていって欲しくておいておいても持って行かないし
なんなら
着たかどうか分からない服が
床に山積みになってるし
その日に
着てた服すら出さないし
お風呂入る時に
パジャマだけ取りに
行ってパンイチで戻ってくるし…着てた服は??
だらしないを通り越して
不潔ですよ
すぐに風呂入らないときは
帰ってくるなりパジャマに着替えやがるし
部屋着にしてっていっても
どの服が洗ってあるやつか
分からないんでしょうね
なのに
山積みになってる服を
洗濯物出してと言っても
洗ってあるでしょ?って…は?
じゃぁなぜ
帰ってきたらパジャマなの?
殴りたいですよ…www
-
マスミナ
脱衣所に脱いだ服は洗濯機がすぐあるのに入れられない、パジャマやパンツもすぐあるのに出せない、タオルもリビングに置きっぱなし、ほんとに腹が立ちます。
私の名前を呼んだ後必ず、
〜どこ?〜ないんだけど
〜やってくんない?
私は家政婦でもなければお母さんでもないからもうよらないでと言ったらモラハラと言われました。ほんとに一発殴りたいです- 8月30日
-
キキ
分担してる家事も
私の目を盗んですぐにサボるし
バレなきゃいい精神というか…
バレても怒られるだけみたいな感じだし
何度言っても治らないし…
そのうち締め出してやろうかと思ってますよ😜
そんな
旦那は私より12歳上の40歳のオッサン…
子供達の方が
しっかりしてますƪ(˘⌣˘)ʃ- 8月30日
-
マスミナ
ほんとにいくつになっても男って治らないんですね、もう今イケメンが現れたら私はすぐ離婚します(笑)- 8月30日
-
キキ
本当それ〜!
今よりも
もっと稼いでくれるなら
文句ありませんよ…
仕事で疲れてるだろうけど
んなことは関係ないわ!
こちとら家庭と、子供達守るのに一日中365日必死だっての…
私はブスでもいいか
お金ある人と再婚したいわwwwwww
そしたら少しは
心にも余裕が生まれるはず!wwww- 8月30日
-
マスミナ
ほんとですよ!!
産休に入ってから、お恥ずかしい話私、某テーマパークで働いてるんでほんとに低収入なんですが何かあると、低収入なのが悪いとか高卒だから今から資格とれとかうるさくて。。
私だって朝方起こされて授乳してそのまま掃除機かけてゴミ捨てて犬に餌あげて、少し休もうと寝ててもまた起こされて、ぶくぶく太るまで言われて産後2ヶ月でボンキュッボンになる人がいるなら教えて欲しいです。
夕飯もこれほんとに味見したの?と言われることありますが、レシピ通りやって味見しつつでやってんだからもう、文句言わないで欲しいです
お金ある人いいですよねwwww
腋臭とかでなければオールおっけいですwwww- 8月31日
マスミナ
多分家庭環境がそうなんだと思います、私の家庭とは真逆なので片付けをしなくても落ちてる物で探し物を見つけるような家庭だったみたいです。
まいまい
落ちてるもので探し物はなかなかですね。
生まれ育った環境の影響は正直何言ってもすぐには治らないです。
こっちが疲れますが何年もかけて根気よく治していく必要があるのかなと。
言うだけ言って片付けをマスミナさんが全部やってしまうとどうせやってくれるからってやらなくなるので少しずつでもやらせることが大事だと思います😩
マスミナ
むしろ、散らかっている方が物を見つけやすいと言うくらいで呆れます。
まだ結婚して半年ですが、もう疲れて離婚してやると何度思ったことかと毎日記録してます(笑)
まいまい
うちの旦那に同じこと言われたら蹴り飛ばしてますね🤣
散らかってる方が物を見つけやすいはかなりやばいですね...。
マスミナ
毎日ストレスで私が必要な片付けをして1日を終えようとすると効率が悪いと言われ、朝もゴミを捨てた後に必ず掃除機をかけてクイックルをした後に少し息子と寝ると早く起きろと叩き起こされほんとにもう寝る時間もないのに求められた気持ち悪いです
まいまい
効率悪いって誰のせいでやること増えてると思ってんだって話ですよね😩
生後1ヶ月の赤ちゃんの子育てして家事してるだけで立派なのに何もしない人に口出されるの腹立ちますね
産前産後の恨みは一生です。私も本当に忘れることはないと思ってます。
うちの旦那も求められて断るとすごい機嫌悪くなりますがこっちは子供のこともあるんだからいちいち付き合ってられないと堂々と断ります😤
マスミナ
母が出産前に食洗機を買おうと言ってくれてたので、お願いしようとしたら『僕がやるので』と言って断ったのに、結局今私がやらないと1週間皿はそのままになります。
息子が先ほども気持ちよく寝ていてやることも今ならできると思ってやっていたところ、可愛いからと言って脅かして起こして泣かして、そのままおむつだけ変えてはくれたものの、あとはよろしくと仕事をしに逃げて私の時間もなくなりほんとにむかつきます。尚更効率悪くなってるのに、実家に逃げようとするとそうやってすぐ逃げると言ってくるために帰れません。
お前とはできないからEDになるから、風俗に行くと言ってます。
行ったらもう私と息子はいないと思えと伝えましたが多分ふざけてると思ってるでしょう。
まいまい
すみません他の方の旦那さんにこんなこと言うのもあれですけどなかなかな旦那さんですね
自分がやると言ったのにやらない、子供が寝てるのに自分の都合だけで起こしてあとはできないからパス。
実家に逃げたくなるのも当たり前です。
一回本当に逃げてみてはどうですか?
実際マスミナさんいないと何もできてない状態ですよね?
家政婦じゃないんだってこと教えてあげないと。
旦那さんのご両親は状況知ってますかね?もしくは知ってても何も言わないタイプのご両親ですかね?
マスミナ
言って大丈夫です、クズです(笑)
何をやっても効率が悪いと言いますが、やることを最低でも終わらせないと次の日に残って嫌だから私は片付けてるのにほんとに腹が立ちます。
抱っこしてるだけでも手伝いになると自分でいうあたりクソですよね(笑)
マスミナ
義母はこのことを知らないと思います。双子の姉には話したんですが、仕事でなかなか見に来れず、家族が怒ったりしても見てないからいいやでやらないのでほんとに意味がないです