![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3児のママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のママリン
息子の髪の毛を私が切ってます!!
ハサミのおすすめは特に
ありませんが、私の切り方のコツは
櫛でとかしたら、手で持たずそのまま切る事です!!
手で持ったりすると離した後に
思ってたんと違う。ってなってしまうので
持たずにやると、そのまんま!って感じです!
うまく文にできずすみません。
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
この前初めてセルフカットしたのですが、なかなかじっとしてくれなくて、、、櫛で真っ直ぐといたらちょっとガタガタかな?!という感じですが
息子も癖毛なお陰で普段は全然気になりません笑
コツでもなんでもないですが、誤魔化しが効きますよ、という報告です🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちも爪も切らせてくれないのに、ヘアカットでじっとしてられるわけないです笑
癖毛だと誤魔化し効くんですね!ちょっと希望が持てました、ありがとうございます😊- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の娘も頭がド癖毛です笑笑
最近初めて前髪を切りましたが、濡らしてくしで解いて透明のテープを前髪にくっつけてテープの上から切りました!ズレないし切った髪も散らばらないし超オススメです✨イメージは写真の通りです✨
-
はじめてのママリ🔰
テープを貼る、というやり方があるなんて初めて聞きました!
色々な向きに毛が流れるタイプなのでうまくテープが貼れるかわかりませんが、参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊- 8月30日
![あやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやん
うちもすごく癖毛です!
ちょっとずつ毛束取って均等な長さ切ってます✂️濡らしたりせずそのまま行った方が自然に仕上がります✨
後は癖毛ならガタガタでも何とかなります👌癖毛の特権です🤭笑
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとずつですね。。動くし、すごい時間かかるんだろうなぁー笑
でも、癖毛なら何とかなるとのことで、勇気を持ってやってみます、ありがとうございます😊- 8月30日
はじめてのママリ🔰
手で持たず、ですね!
たしかに自分の前髪切る時手で持って切るとガタガタになって失敗しますね。。
ありがとうございます😊