コメント
まぁこ♡
3カ月検診で診てもらえますよ(*^^*)
仰向けに寝かせて手を上に引っ張って上半身と一緒に頭が上がってくれば座ってるようです。
私はなんか自分でやるのが怖くて先生にやってもらいました。笑
まぁこ♡
3カ月検診で診てもらえますよ(*^^*)
仰向けに寝かせて手を上に引っ張って上半身と一緒に頭が上がってくれば座ってるようです。
私はなんか自分でやるのが怖くて先生にやってもらいました。笑
「縦抱き」に関する質問
生後4ヶ月の息子の発達について悩んでおります。 1 目が合いにくい 低月齢期からずっと合いにくさを感じてます。 横抱きにしたらたまに目が合いますが合ってもすぐ笑ってそらされるか真顔で逸らされます。 縦抱き、対面…
3ヶ月の赤ちゃんの頭と私の顎がぶつかってしまいました。 特に泣いたりしておらず、赤くなったりもしていないのでそこまで心配する必要はありませんか?? ソファに座って縦抱きをしようとしたところ、息子の頭がグラン…
生後3ヶ月です。 生後3ヶ月の理想の睡眠時間が13〜15時間らしいですが、なかなか寝てくれず困っています😢 いつも寝かしつけの時は、横抱き+おしゃぶり+トントンで揺れていますが泣いて嫌がりながら眠りにつきます。 泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おてんばやんちゃ娘
3、4ヶ月検診で診てもらえるのは知ってるんですが^^;
首が前にカクンとなっても、すぐすわるものなのか、
まだまだ時間がかかるのか聞きたかったです(>_<)
人それぞれかもですけど😣
書き方が悪かったですね。
すみません。
回答ありがとうございます♡