※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーさん
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝具について質問です。添い寝用に、吸湿シート→硬めの布団→防水シーツ→普通のシーツでOKでしょうか?かける物はスリーパー→タオルケットor毛布→赤ちゃん用掛け布団で大丈夫でしょうか?12月予定日、東北在住です。

いつもお世話になっております(^^)

赤ちゃんの寝具について質問です。皆さんの質問などを拝見して、ベビー布団やベビーベッドは用意せず、添い寝をする事にしました!

下から順番に、吸湿シート→硬めのシングル布団→防水シーツ→普通のシーツで問題ないでしょうか?

それにバスタオルを折りたたんで枕、シーツの上にバスタオルなどを敷いて毎日洗おうと考えています。

かける物は赤ちゃんにスリーパー→タオルケットor毛布→掛け布団で問題ないですか?ちなみに掛け布団は大人と一緒だと顔にかかってしまうと聞いたので、別で赤ちゃん用のを購入するつもりです。

12月予定日、東北住みです(^^)これはいらない!やこうしたほうがいい!などアドバイス頂けたら嬉しいです(^^)

コメント

とくめい

シングルしんどいと思います😓
私も最初シングルでしたが、赤ちゃんを踏まない様に…と寝てると自分のスペースは本当狭くて体が痛くなりました😭
これからどんどん寝返りとか、信じられないくらい寝相が悪くなるので絶対ダブルがいいと思います!
ちなみにウチはダブルとセミダブルの布団を敷いて3人で寝てますよ〜♪( ´▽`)

  • すーさん

    すーさん

    分かりにくい書き方をしてしまいました(´・_・`)すみません(´・_・`)今夫婦でダブルで寝ている横にシングルを並べて、シングルは赤ちゃんメインでという感じの予定です!ベビー布団と違って成長してもそのまま使えるので広い方がいいですよね★お返事ありがとうございました★

    • 9月27日