
1歳0ヶ月の子どもが喃語や指差しをしており、10歩ほど歩けるが発語がない状況。将来的に発語が進展する可能性について心配しています。
1歳0ヶ月発語なし。
・指差しします。
・「だぁ」「ばぶばぶ」「まんまんまー」など喃語はよく喋ります。
・真似します。 私の動作で気になった動きがあるとよく真似しています。
・「ないない」「ちょうだい」「イヤイヤ」「ばいばい」「おいしい(頬をさわる)」など、こちらが言うとその動作をしてくれます。
・10歩ほど歩きます。ハイハイメインです。
・スプーンは遊んで落としちゃうので掴みたべのみ。
ないない等の意味は覚えてくれてそうなので、いつか発語もあるでしょうか😟
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳なりたてでそれだけできてたらじゅうぶんだと思いますよ☺️
言葉が数個出てるか、は『一歳半検診』で診る項目です☺️
まだ半年も先ですから、今から不安になることはないですよ☺️

はじめてのママリ🔰
1歳ならそれくらいかなと
思いますよ!
半年までまだありますし
大丈夫です!
うちの次女も1歳では歩くけど
発語なしでしたよ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
言いきってもらえるとほっとします😄
歩けるんですね✨すごいです❗- 8月31日

ひみ
そこから早いか遅いかはその子次第だと思います💦
うちはですが、10ヶ月後半頃から挙げられてる項目をし始め、1歳4ヶ月くらいからいろいろ話し始めましたよ~😊今3語文話すこともあります💡
友達の子は、1歳すぎても無言の子でしたが、うちより早く言葉話し始めてました!
本当に人それぞれかと!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうですよね💦
そわそわしてしまって思わず相談してしまいました😣
話し始めて3ヶ月で3語文まで!急成長ですね~✨
参考になります😄- 8月31日
-
ひみ
分かってはいても、まわりと比較したりして気になっちゃいますよね💦
一歳でそれだけできてたら本当に十分だと思いますよ😊- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちの子のペースがあるので比較しても無意味なのに頭が勝手に考えてました😅
そう言ってもらえると安心します😄- 8月31日

いくみ
月齢的に、それだけできていたら大丈夫だと思います😊
1歳で発語は、相当早い印象です。まだまだこれからです(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
スプーン落としたり、つかみ食べして満足したらおかずを落としたり…
他にも大丈夫ー??と思うことはいくつかあって💦
大丈夫ですかね💦
ありがとうございます😊- 8月31日
-
いくみ
おかずを落とすのは実験かな、と思います。落ちたらどうなるか、という。なので、あ〜あ落ちちゃったね、どうなったかな、といっしょに見て、潰れちゃったね、のように伝えたらいいのかな、と思います。
スプーンを落とすのは、スプーンの使い方がまだまだわからないのかな、と思います。これは食べ物をすくうものだから落とさないでね、と伝えたらいいのかな、と思います。- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
落とすブームのようで、なかなか食育が先に進まず困っていましたが、徐々に理解してくれますよね😣
スプーンの使い方も根気よく教えていきます😄- 8月31日

atjn0606
息子はまだ歩いていませんがその他は同じ感じです!
娘より喃語がかなりでているので単語も早いのかなぁとは思っていますが🤔
-
はじめてのママリ🔰
同じ8月うまれなんですね✨ありがとうございます✨
特別遅れているわけではなさそうで安心しました💦- 8月31日

nyapi(25)
うちなんて、指差しはおろか、手差ししかしません、
他はうちと似ています。
もう、何を気にしても発達度合いはその子次第なので気にしないことにしてます♪笑
-
はじめてのママリ🔰
手差しって手の使い方がまだ拙いだけで、やってることは指差しと同じですよねきっと😄
同じような方がいるとほっとします😆今は気軽に相談室にもいけないので(電話だと様子をみてもらえない)、お話が聞けて嬉しいです❗ありがとうございます☀️- 9月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☀️
半年でできること増えてくれるといいんですけど💦
他にも型はめや、応答の指差しができるか心配です😅