
コメント

pちゃん
姉の家が一条工務店ですが吹き抜けじゃないですよー

コキンちゃん
必ずじゃないですよ!
ただ気密性を売りにしているのではじめの間取りは吹き抜け書いてくるかもですね笑
-
Yh
間取り必ず吹き抜けあって
大きい吹き抜け付けてますよーー
言ってくれるんですが
吹き抜けは憧れてましたが
大きい吹き抜け?吹き抜けにも大きさ選べるのかな?と疑問でした!
大きすぎる吹き抜けやと
部屋狭くなるし悩みます😓😓- 8月29日
-
コキンちゃん
今一条のアイスマート冷房も床暖?なんですよね?
羨ましいです♥️
吹き抜けは恐らく見映えもしますし、みんな最初は欲しいって思ってるからそう言ってくるんじゃないですかね?
まだ、じゃぁこの間取りで決めますって契約はしてないですもんね。その段階だと他社に行かれるとイヤだからそう言ってるのか?
もしかしたらその営業?建築士の人が吹き抜け好きとか笑
はっきりいらないものはいらないって言った方がいいですよ!吹き抜け正直いらないです!狭くなるし、窓の掃除大変だし。
うちもないです。- 8月29日

みーこ
うちの実家も吹き抜けではないです🏠
-
Yh
ありがとうございます😭!
- 8月29日

ほのゆりか
逆に吹き抜けにしたい人が一条選んでいるのではと思いますよ
-
Yh
なるほど!そのパターンのほうがきっと多いですよね❣️
- 8月29日

はじめてのママリ🔰
吹き抜けは絶対じゃないですよー!
いま一条で契約してますがうちは6帖の吹き抜けつくります☺️
吹き抜けの部分は坪単価が半額になるので😆
-
Yh
えー吹き抜けの部分の坪単価半額になるのはみなさんですか??はつみみです!!
ちなみに吹き抜けの大きさ?も
自由に要望言えるんですか?
2階狭くなるのは嫌で、でも吹き抜け憧れていて、、小さめの吹き抜け欲しい!て思いますが
間取りなど見る限り大きい吹き抜け付きですよ!て今日は向こうの人言ってきたので😭😭- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
i-smartですか?
吹き抜けとベランダは坪単価半額になりますよ😆
吹き抜けも初めは4.5帖でしたが、もう少し広くしてほしいと伝え6帖になりました😊- 8月30日
-
Yh
i-smartです!!
向こうの人にi-smartよりアイスマイルの方が安いと説明されましたがなぜアイスマイル安いのかイマイチ言ってる内容が理解できませんでした😭笑
吹き抜け広くすると2階狭いですよね?😭- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
アイスマイルって注文住宅というより、間取りが決まっていてその中から選ぶから安くなるとかじゃなかったですかね?🤔
子ども部屋6帖2つと主寝室7帖とトイレと独立型のWC3帖って感じです!
部屋の広さは収納込みですが☺️- 8月30日
-
Yh
あ!そうですきっと!!安いのは間取り決まってる中から選ぶからなんですね!
でもそれでも子供部屋6帖あるんですね😍うちの間取りだと子供部屋4.8帖、主寝室6帖で狭いなぁと思ってました😢でも吹き抜けを小さくするとまた値段が上がりますよね?😭
吹き抜けの部分の坪単価半額とのことでしたら😭😭
LDKを間取りのどこに持ってきましたか?リビングが南になるように持ってきてますか?😭
理想ではLDKをIにしてLDKの左一面全部南向きにって思ってましたが(明るさ欲しくて)吹き抜けある場合LDKを南に全部持ってくる必要ないくらい明るさはありますかね?😭
なんかもう間取りよくわからなくなってきました😭😭😭- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、間違えて下に書いちゃいました😵💫💦
- 8月30日

RIE
絶対ではないですよ😊
って言っても我が家は
吹き抜け8帖の吹き抜けなので
説得力ないですよね、、笑
-
Yh
吹き抜け8帖とは大きめって事ですか??明るさ欲しいから吹き抜けで上の方に窓をつけてって憧れてます!!!でも吹き抜けの大きさって一定で決まってるのがなんと不安になりました!!一条でも小さめに吹き抜けして欲しいとかもありですか?なしですか?🤣
- 8月29日
-
RIE
大きいと思います😊
わかります!
一条ってオープンステアに
吹き抜けに大きい窓って感じですよね!
私も憧れてそうしました♪
実際はやはり音が凄く響くのでこんなに大きくなくても
良かったかなと思ってます!
ありだと思います!
友人で2〜3帖くらいの吹き抜けにしてる子とかいますが
十分に明るかったです😊- 8月29日
-
Yh
憧れますよね🏠😍
今日宿泊体験に来てますが
やはり吹き抜けだと音結構響きますよね!
2-3帖の吹き抜けもできるんですね❣️明るかったですか?✨💓
私も明るささえあれば2-3帖の吹き抜け希望です❣️
1番は2階も部屋しっかり取れて、大きい吹き抜けが理想ですが
土地広い所なかなか見つからなくて
狭い土地になる可能性もあるので、
一度2-3帖の吹き抜けできるか相談してみます🙌🏽✨
吹き抜け小さい分2階も気持ち広くなりますかね?🥰- 8月29日
-
RIE
そうなんですね!
宿泊体験しなかったので
音の確認はしなかったんですよね😭
出来ます!出来ます!
明るかったですよ😊
相談してみて下さい!
自分の理想に近い?間取りの方のお家に入居宅訪問いけたらベストですよね✨
土地やお家の坪数にも
よると思いますが広く取れると思います!
我が家はあえて小さく
しました😊- 8月29日
-
Yh
入居宅訪問結構しましたか?😍
また再来週あたりに2件ほど
見せてもらう予定です!!!!
友人の紹介で行こうと思ってたのに
展示場に行ったときに伝えると
もう紹介はできないんですって言われて
事前に流れを調べとくべきだったなぁ...と後悔です💦
一条はサービスないんですよね?😭
値下げなども全くしてないんですかね😭
あえて小さくした理由など
良かったら教えてもらえますか?😭- 8月30日
-
RIE
まだ入居宅訪問は
ないです!
住み始めて5ヶ月目で浅いのと
我が家は展示場からちょっと距離があるので中々無いかもしれないです。笑
私も知らずに行ったので
何もサービスないです😥
値下げもないですよ!
寝室は正直寝るだけなので
広くなくてもいいなって感じで6帖にしました!
子供部屋も収納別の4.5帖です!
机やベッドなど必要最低限
置けるって事と部屋に篭りきりになって欲しくないとか
使う期間が短いって事で
今は結構小さく作る人が
多いと設計士さんも言ってたのであえて小さくしました!- 8月30日
-
Yh
やはりサービスないですよね😭
値下げもやはりないんですね!!
他の方も同じようにおっしゃってる方いててその意見を聞いて私も寝るだけの部屋なら6帖あれば十分だ❣️と思えました ₍ ᐢ. ̫.ᐢ ₎ ⸜❤︎⸝
参考になります😭
考えてみればその通りだな!と
思う事多いですありがとうございます😭
確かに使う期間短いですよね!
子供部屋って言っても子供が小さいうちは部屋で過ごす事もまぁないですし、結婚が早いと家から出るのが早いしって感じですしね🥰- 8月30日
-
RIE
ないです😭
参考になれて良かったです!
我が家の設計士さんも
一条で建てた方だったので
結構アドバイスしてくれ
参考になりました😊
ちなみに我が家は18帖I型LDK +洋室畳敷き3帖です!
夕方17時くらいまでは
電気無しで明るいです♪
他の方も書いてましたが
バルコニーと吹き抜けは
坪単価半額です!- 8月30日
-
Yh
設計士さんアドバイスくれる方などいいですよね🥰
I型リビングいいですね❣️したいと思ってます😭🌈✨
キッチンはアイランドですか?ペニンシュラですか?👩🏼🍳
失礼でしたら申し訳ありませんが
土地の広さってどのくらいで建坪どのくらいですか?😢
土地が狭いと南向き?に
I型リビングを取れる余裕ないなどを
聞いて、どのくらいの土地有ればいいんだろうと思いました😱
昨日見た土地も狭くて...
車必要なので駐車場は3.4台必要で
でも家の建坪もせめて34くらいは欲しいなぁって思ってます😭😭
吹き抜け広い方が安くなるって事ですよね?😭
ちなみに総二階とかではないですか?🐱🏠✨- 8月30日
-
RIE
ペニシュラですね!
一条ではオープンキッチンですね♪
66坪で32だったかな?
私も車必要で5台はいけます!
はい!
吹き抜けが大きい方が
安くなります!
総二階です😊
むしろ一条ルールで
総二階じゃないとダメだったと思います!
間違えてたらごめんなさい😭- 8月30日
-
Yh
アイランドキッチンにしたいのですが
周りをぐるっと回れるほどの余裕がないとアイランドはきびしいんですかね?😭
まだ土地も決まってませんが担当の人にキッチンを広く取る余裕なければアイランド入れる事は無理なんですかね?て相談したところ
キッチンの向きを変えたりするといけるのかなぁ?て感じだったので、、😭
めちゃくちゃ坪理想です😍😍
私も70未満の坪欲しいと思ってますが中々無さそうです😭
総二階なんですね!家建てるなら総二階がいいと思ってたので安心しました😭❣️- 8月31日

はじめてのママリ🔰
うちも収納込みでその広さなので、今ちゃんと見てみたら収納は含まずだと子ども部屋5.33帖2つと主寝室6.75帖でした!
私の場合は寝室は寝るだけの部屋なので6帖あったら良いかな?って感じです☺️
うちは南道路に面した土地で南に玄関とリビング持ってきました☺️
和室はなく18帖のI型のLDKです!
-
Yh
私も収納含めば6帖の子供部屋の大きさみたいでした!!間取りの見方間違えてました😭笑
確かにその意見を聞いて、寝室は寝るだけやし6帖有れば十分かも!て思えるようになりました❣️
逆に言えば寝るだけの部屋をそんなに広く取るの勿体ない気がしてきたって感じました🤣
リビングなど明るい方がいいですよね😭日中電気いらないな〜?くらいの明るさ欲しくて、、
でも南にリビング持ってきて
窓があれば大体は日中光入りますかね?🥰
和室無くした理由など
うかがってもいいですか?たくさん質問すみません😭- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
リビングは明るい方がいいですね😊
私もリビングは日中電気つけなくても明るいくらいが好きです😆
うちは南東にLDKが面しているので朝はリビング明るくなると思います!
まだ建ってないので何とも言えませんが…🤣
南側にLDK持ってこれるならすごく気持ち良さそうですね😊
子育て世代ですし、4.5帖の和室欲しかったんですが坪数の関係で諦めました🥲
LDKは18帖以上欲しかったのでそこが削られるなら和室は諦めよう…という感じです!- 8月30日
-
Yh
わかります!私も電気なしで過ごせる明るさ欲しいです😭💓
土地的に南側にLDK持って来れるところ探してるんですが、やはりそうなると土地の広さや形?重要ですよね😭
私もLDK広めに欲しいです!
ちなみにキッチンはアイランドキッチンですか?ペニンシュラですか?😍
アイランド希望する場合はそれこそ
キッチン狭いとできないなど目にしてヒヤヒヤしてます😭笑- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
割とどんな土地でも設計士さんなら南側にリビングの提案はしてくれそうですけどね😉
南側全面にLDKは難しいかもしれませんが😔
キッチンはペニンシュラです☺️
アイランド憧れはありますが広さもそんなにないので、そこは我慢しました🤣- 8月31日

yu-s
FIX窓が売りだからかな?
うちは吹き抜けに大きいFIX窓2つついてまーす!
Yh
吹き抜けじゃないんですね!!