※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が最近早く起きて困っています。寝かせる時間を変えても早起きが続き、昼間にぐずりだします。ミルクを飲んでいます。対策やアドバイスをお願いします。

子供が最近なぜか起きるのが早くて辛いです。
仕事の日は私より先に起きるか同時に起きるかで、本当は私が起きて用意が終わってから起こしたいです。

木金土日と休みだったのですが5:30には起きていました。

前は中々起きてくれない感じだったので寝かせる時間を20:00~20:30にしていましたが、起きるのが早くなったので最近はた20:30~21:00にしてみています。
ですが遅くしてみても起きる時間が逆に早くなっている気がします。

遅く寝たのに早起きなので10:00~お昼にかけてぐずりだします。
寝る前はミルク200飲んでいます。

なにか対策とかアドバイスください🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

わたしの子は20時に寝て必ず5時起き!

遅く寝かせても5時起きです😱


それに疲れさせても5時起きなので



わたしが4時、4時半に起きて仕事の支度してると5時に起きてきます*笑*


5時くらいからだと明るくなり始めるので

もううちの子と同じ感じなら
明るさで起きてる可能性もあるかもです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    明るさあるかもしれないですね!
    明るさは考えてなかったです!
    コメントありがとうございます😭

    • 8月29日
ᓚᘏᗢ

うちの息子も20時前には寝て起きるのは4時半~5時半の間です!
だいたいは私と一緒に5時半には起きます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そーゆーもんなんですね😂
    コメントありがとうございます😭

    • 8月29日