
ドーナツ枕を使っていたら後頭部に出っ張りができてしまいました。枕をやめても向きぐせがついて困っています。コブは治りますか?治療方法はありますか?
ドーナツ枕の穴の形に頭が出っ張ってしまった
同じような経験ある方治りますか??
斜頭が気になったのでエスメラルダのドーナツ枕を3ヶ月から使い始め、1ヶ月経ちました。
昨日頭を撫でていたら、後頭部にドーナツ枕の穴の形のコブみたいな出っ張りができていることに気付きました(悲)
しかも斜頭は治ってません…
使用を中止して、枕なしで寝させる事にしたのですが、枕を使うと仰向けだったのに、向きぐせで右ばっかり向いてしまう。
ショックです。
タオルを巻いたりして穴を小さくして使用したりしてもいいのかな?
日中うつ伏せにして治るのを信じようとは思うのですが、このコブは治りますかね?(^_^;)
- ママリ(3歳10ヶ月)

まき
こぶはなかったですが、向きぐせがありました!
寝返りができるようになって、うつ伏せでいる時間が長くなってくると自然と直りました!

はじめてのママリ🔰
うちもエメラルダを使っていてまったく同じです🥺
枕の使用やめてコブ直りましたか?
-
ママリ
同じ方やはりいるんですね😳
4ヶ月少しでなってしまい、そこから使ってないんですが触って気付くくらいには目立たなくなってきました。
ただ、右側は斜めに潰れてて、やはり中央下らへんがポコっとなってて絶壁です(笑)
起きてる時はうつ伏せで遊んでるし、枕を使用して変に出っぱるよりは絶壁の方が治りやすいかな?と少しの期待をしてます🥺
Instagramとかでは高評価ですが、娘が体重重すぎるのもあるのか?とても残念でした😵💫- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
コブですが他で聞いてみたらどうやらリンパ節というものらしく
ドーナツ枕の使用とはおそらく直接は関係ないようでした😂(探してもどこにもそのような情報はなく)
悪性のものではなく放置してたら自然となくなるみたいです!
ミルクさんの娘さんは顔や頭に湿疹などよくできますか?
だとしたら免疫機能が正常に働いてると思って大丈夫のようですよ👏
うちは枕使わなくなって絶壁になってきたのでまたすこし枕使ってみてもいいかな、、、と考えているところです🥺💞
自然ときれいになってくれたらいいですよね🙏🙏- 10月30日
コメント