※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかタカ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜よく寝るので心配です。同じような方いますか?体重は増えていて元気そうですが、長時間の睡眠に不安があります。赤ちゃんの睡眠時間はどれくらいが普通でしょうか?

こんにちは。
贅沢な悩みかもしれませんが、もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんが夜にあまりにも寝るので、逆に心配なのですが、同じような方いらっしゃいますか?

いつも夜10時くらいに寝て、その後は明け方の6時くらいまでグッスリです。
母乳じゃなくミルクなので腹持ちがいいのかな?、、と思うのですが、いくらなんでもミルクの間隔が九時間くらいあくと心配で。。

体重は順調に増えていて、赤ちゃんは至って元気そうです。皆さん、赤ちゃん長いときでどれくらい眠りますか?


コメント

もちもちきなこ

新生児からいままでずっとそれくらい寝てます💟
完母ですが22時に寝たら朝の8時〜9時くらいまで一度も起きずに爆睡してます꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ
体重増えてれば栄養足りてる証拠なので気にしすぎなくて大丈夫ですよ💕

  • たかタカ

    たかタカ

    母乳でもそんなに寝るんですね!やっぱり寝る子は寝るんですね。
    もともと小柄なのでまだ小さいですが、小さいなりに体重は順調に増えていて、むちむちしてます(笑)
    そうですね、あまり気にしないようにします!ありがとうございます。

    • 9月27日
あいちあん

うちの子が3ヶ月のころはそんな感じでしたよ😃夜寝てくれると親はほんと寝てくれてると楽ですよねえ✨うちもミルクなので腹持ちいいんだなあと思ってました(^-^)日中しっかり飲んで体重とかがちゃんと増えてたら大丈夫だと思いますよ✨

  • たかタカ

    たかタカ

    そうなんです。寝てくれると正直すごい助かります(>_<)それでも寝過ぎると不安って、矛盾しちゃうんですが。
    日中しっかり飲ませるようにします!ありがとうございます。

    • 9月27日
黄緑子

夜寝ちゃうのは素晴らしい♡♡
羨ましい!
でも、上の子はそんな感じでしたが夜泣きが3歳くらいまであって辛かったです(笑)
夜はもう飲まなくて大丈夫ですよ!

  • たかタカ

    たかタカ

    コメントありがとうございます。
    夜泣きですか!きっともうすぐ始まるんでしょうね😅この不安を懐かしく思う日がきそうです(笑)

    • 9月27日
あや

うちもそうでしたよー!
今でも夜泣きもせずに朝まで寝てくれます´ω`*
早く寝る時は20時30分には寝て起きるのが7時か8時です!
遅く寝ても21〜22時に寝て起きるのが7時か8時です´ω`*

  • たかタカ

    たかタカ

    そうなんですね!意外と寝る子もたくさんいるようで安心しました💮周りのひとにはけっこうびっくりされるので😅
    このまま、夜泣きも酷くないことを祈ります(笑) 
    コメントありがとうございます。

    • 9月27日
MAY6

うちも3ヶ月の頃はよく寝る子で心配しました!
最長10時間寝た時があって(普段母乳ですがその日はたまたまミルクにしました)私、泣いたの気づかなかったのか?と思いました(笑)
他の方も言ってるように体重が順調であれば大丈夫ですよ👶🏼
寝てるのも起こして飲ませなくても大丈夫です🍼(当時心配で病院で聞きました(笑)

  • たかタカ

    たかタカ

    そうなんです!泣いたの気づいてないのか!?と心配で😅でも一緒に寝ている旦那もなにもいわないので、きっと赤ちゃんもグッスリ寝ているんだと思います。
    起こすか悩んでましたが、やっぱり起こさなくていいんですね!
    ありがとうございます。

    • 9月27日