
子どもが口に入れたトマトが心配で、申し訳ない気持ちと不安がある。気にしすぎでしょうか?
先程、散歩中に近所のおばちゃんが畑で育てているトマトを数個持ってきてくれたんですが、素手で持ってこられてそれを子どもに見せていたら、2歳の次男が1つ口に入れてしまい、そのまま食べてしまいました💦
トマトは軽く汚れなのか土なのか、が付いていておそらく洗ってないトマトだと思います😣
また子どもも石を拾ったりしていたので手も汚れてました💦
すぐ帰宅してそのトマトを洗ったんですが、傷も付いていてるし柔らかくなってるのもあるし、正直子どもが食べてしまったことが不安です😢
コロナの時期で素手で渡されたのも不安ですし、洗ってないので土や農薬などそのまま体に入ってしまっただろうし、田舎なので虫や動物や鳥なども多いので菌なども怖いです😭
もちろん子どもに優しくしてくれるご近所さんの存在はありがたいので、こんなこと思うのは申し訳ないのですが、子どもが体調を崩さないか不安です😣
私の気にしすぎでしょうか😢?
皆さんならそこまで気にしないですか💦?
- あおいりんご(🍏🍏🍏)
コメント

はなめがね
気にはなりますが…
ぐずぐずに崩れて見た目も最悪なものはいくら気心の知れた人でも渡さないと思うので、気にするなとは言いませんが、体調を様子見って所かと思います。
うちも家庭菜園で父がトマトやきゅうりを作ってますが、管理し切れず育て切れずで割れたり腐ったりしてます。
もちろん腐ったものは与えませんが、子供は採れたてのトマトでも平気で食べます。
洗わずに。
それでも一応健康だし、保育園でコロナのクラスターが出て濃厚接触者になっても陰性だったのはやべぇ作物のおかげで免疫がついたからだと自分を納得させてます。
気になる!かなり気になる!!
今後は洗ってからを徹底する。食べてしまっても、腐ってなければ様子見。
私の場合はこんな感じです。

はじめてのママリ🔰
私も気になります!!😂
ありがたいことなので素手で渡されても相手の方に嫌な気持ちにはなりませんが、心配なので息子にはその場で言います。
うちも近所の方にお野菜やフルーツそのままいただくことありますが、もらった瞬間に「わー嬉しいねー!おうち帰って洗ってから食べようねー!」って言って牽制してます😂
-
あおいりんご(🍏🍏🍏)
この時期なので余計気になっちゃって😭
子どもたちのために頂けるのはとても嬉しいんですけどね😢💦
今回はご近所さんが「これなんだと思う〜?」と息子を喜ばせるつもりで手の上で見せてこられたんですが、私も何だろう?と思ったところで、もう既に口にトマトを入れてまして😂
ご近所さんの前で「ダメ!出して!」など言えずそのままモグモグでした😭
これからは、何か頂きそう…と思ったら注意して見とこうと思います💦
ご回答頂きありがとうございました😊✨- 8月29日
あおいりんご(🍏🍏🍏)
完全には腐ってるわけでは無かったと思うんですが、体調の様子を見るしかないですよね😣💦
洗わないで食べても健康というお言葉を聞いてほっとしております😭✨
そうだったんですね!お子さん陰性で何よりでしたね😊✨
私も、もう食べてしまったものは仕方ないので免疫がつくかも!と前向きに考えてみます😊
ご回答を頂きありがとうございました✨