※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
家事・料理

趣味のものが多くて捨てられないのに、家を綺麗にしたいのですがどうし…

趣味のものが多くて捨てられないのに、家を綺麗にしたいのですがどうしたらいいかわからないです😅
趣味が多いけど家が片付いてる方は、どんな風に工夫されていますか?

物の定位置は決めてますが、すぐ片付ける癖がなく、、私も、子供たちも夫も、散らかしっぱなしです。片ずけるの私一人で、なんだか毎日毎日、嫌になります😅

いつもスッキリしたお家に憧れつつ、3日で元通りぐちゃぐちゃです。。
収納が多いからむしろ物が増えて管理しきれないのでしょうか?

コメント

deleted user

見てないからなんとも…
出したものは出した人が元に戻す。
ご主人とお子さんを教育しないのですか?

  • かな

    かな

    教育の仕方がわからないです😅どんな風に教育しているか教えてください🙏
    片付けないと捨てちゃうよ〜
    とか
    おもちゃがおうちに帰りたいって言ってるよ〜
    とか
    片付けよーいどん!
    とか
    ダメとわかっててもたまにお菓子でつったり、、

    なにせ自分も完璧に出来ないもんで、家族にも片付けてと言えません😅

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さんはおいくつですか?
    その子の性格にもよるのかもしれないですが、私はリアルに捨てます。
    片付けないと捨てる!を口実に捨てたかったおもちゃを捨てました。
    捨てて以来必死に片付けてます。

    • 8月28日
  • かな

    かな

    3歳と4歳です!
    たしかに、捨てる!と言ってゴミ箱まで持っていったら本気で止められたことあります笑

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3歳と4歳ならできる子も多い年齢なのでリアルに捨ててみるのもいいかと。

    本気で止めにくる中で、お母さんが捨てたいものを捨ててみたら次からちゃんと片付けるかもしれないですよ。
    例えば、塗るとこなくなってる塗り絵とか、ほしがるから渡してしまった包装紙とか。
    子供からしたら大事なおもちゃだけど、大人から見たらゴミでしかないやつ😅

    • 8月28日
nyan

うちはハンドメイドでよく生地を集めてたので生地が沢山あります。見られてしまうリビングをパッと見綺麗になるようにと
おもちゃの数を少なめにしました。
子どもも3歳、1歳児のおもちゃ抗争があり、いつもリビングはごちゃごちゃになります。
ですが、遊びに飽きた頃にお片付けをし始めようと言うと片付けてくれる事もあります。
一緒に片付けます。
しない時はパパっと棚にしまいます。
見える化で、おもちゃを置く棚、絵本棚、片付けるおもちゃ棚をリビングに置いています。
おもちゃ置く棚はよく使う大きなおもちゃをそこに数個展示して置く感じです。棚は無印の木の棚です。モンテッソーリ教育の見える化というのを真似て置いてます。
片付ける棚は細々とした物、ブロック類、人形などを引き出しに入れてます。
IKEAの棚を真似てやってます。
絵本は子どもが取れる高さのもので見える化して、絵本棚にしてから、よく子どもたちが持っては読んでと言うようになりました。
おもちゃは定期的に見直して入れ替えてます。
蓋付きケースに使ってないおもちゃを固めて収納して、子どもが近寄らないとこに置いてます。絵本も定期的に見直して入れ替えてます。
絵本も蓋付きのコロ付き入れ物に入れて固めて隠しておいてます。
見えないとこは時間のある時にこそこそと掃除して片付けてます。

  • かな

    かな

    詳しくお話してくださりありがとうございます!!
    やはり、定期的に見回るのは大事ですよね、、いつも溢れてからやっと見直します(^_^;)

    そして時間があるとサボってゴロゴロしてしまうぐーたら、、
    もっと、メリハリつけて生活したいと思いました。!!

    • 8月28日
  • nyan

    nyan

    うちも最近サボったりしてます。
    寝る前には片付けたらいいかと思う日もしばしば。。
    あまり無理せずに気楽に考えてます。

    • 8月28日
ルナ

なるべくホテルみたいなお部屋を目指して意識をしています。
出来る限り不要な物は減らし、日用品などは目につく所に置いてありません。

例えばリモコン類は取り出しやすい引き出しの中、ティッシュも扉の内側に備え付けてあります。

子供の玩具はレンタルが7割、本や子供服なども定期的にメルカリなどで増えないよう断捨離。


写真は引っ越し前に業者とCGで間取りを打ち合わせしたものですが、未だにリビングはこんな感じです。
また、趣味の物や防災品などもジャンルごとにクローゼットや棚の中に整頓してあり、目につく所にはありません。

猫もいますが、猫の玩具に餌のストックなどもクローゼットに全て収納されています。

息子には毎日、昼食と夕食の前に散らかった玩具を片付けさせています。
綺麗にならないとご飯もデザートも食べられないので、本人は率先して片付けてくれます☆