![nekotama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ののこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののこ
ごめんなさい、子供はまだいないんですが…
佐倉市と見てついコメントしちゃいました(^_^;)
再来月から子作り解禁を予定してる26歳です(*^^*)
大学卒業後、旦那にくっついて佐倉市に来て、
せまーい職場の同僚しか近くの知り合いがいなくて(*_*)
良かったらお子さんの話とか聞かせて下さい♪
![nekotama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nekotama
初めまして。メッセージありがとうございます。
佐倉市に来ちゃいましたか。。
どうですか?
お仕事されてるならいいですね。
私は仕事探そうと思ったら妊娠発覚で。。´д` ;
佐倉市。。田舎すぎて子育てするには今のところ不便だなぁ〜。としか感じません。
車がないとなかなか難しい。
佐倉市のどのあたりですか?
私はJR佐倉の近くです。
まずは。。佐倉市友達。。ってことで、よろしくお願いします(⌒▽⌒)
![ののこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののこ
よろしくお願いします(*^^*)
私は生まれも大学時代に住んでた街もやや田舎って感じで、
そんな嫌いじゃないです、佐倉市(^_^)
でも確かに赤ちゃんいたらきっと車ないと不便ですよね(*_*)
うちは旦那が通勤に車使ってて、私はもっぱらチャリ移動です。
仕事、やりがいはあるんですけど、かなりハードで…
子供できたら辞めるつもりなんですけどね。
うちは京成志津の辺りです。
ちょっと離れてますねー。
![nekotama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nekotama
私どちらかと言うと都会育ちなんで、、結婚した時は新鮮で良かったんですけど。。里帰り出産から戻ったらやはり不便すぎて。。帰りたいと思ってしまいます。笑
お仕事大変なんですね。。
私は仕事辞めてこっちに来たので、仕事復帰ができません。。
極貧生活なので働かないといけない、、でも仕事ないと保育所入れませんもんね´д` ;
悩ましいですー。
志津はどうですか?
買い物とか、スーパーはありますか?
![ののこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののこ
都会育ちの方だと物足りないことも多いでしょうね(^_^;)
地元だとご家族、ご友人もいらっしゃいますしね。
頭も身体も使って、という仕事なのでなかなか大変です(*_*)
いちから仕事探すとなるとなかなか厳しそうですね…。
私もいつか子供できたら、なるべく一緒に居てあげたいな、と思いつつも、
家計を考えると何らかの形で働かないとかな、と思ってます。
想像だけで結構悩むので、実際そうなるとより一層でしょうね…。
義実家は遠いんですか?
お仕事探しの時に頼れたりしないんですか?
うちはいつも使ってるスーパーまで歩いて10分かからないくらいですね。
チャリだと3分とかでしょうか。
他にも通勤の道にもスーパーありますし、
日常生活に不便はないですね。
あと、ユーカリが丘のイオンが新しくなったので、結構便利です(*^^*)
車がないとなので旦那がいるときじゃないと行けないですが、
車で10分くらいかなー?
-
nekotama
わぁ〜頭も身体も使ってですか!
大変ですね。
ほんと、女性が活躍する社会とか言いながら。。子ども産んだら女性は身動きとれないし、社会復帰もできない。
旦那には俺は働いて疲れてる、俺の働いた金。。って態度され。
でも子ども産んだらかなり強くなりますよ。(`_´)ゞ
旦那は外国人なんで、義理の家族は日本にはいないんです。
国際結婚の大変さを痛感する日々です。特に子どもが生まれてからは大変です。
ユーカリが丘のイオン!まだ行ったことないです!
今度娘連れ行こうかなぁ。(⌒▽⌒)- 9月28日
-
ののこ
やりがいがあるから頑張れる、って感じですね。
不妊治療の支援も大切だと思いますけど、本当に女性のことを思うなら保育や社会復帰のことをもっとなんとかしていかなきゃですよね、、、
企業によってはちゃんとしてくれてるところもあるんでしょうけど、日本全体としてはまだまだですよね(*_*)
かく言う私は割と融通のきく環境にいるので、偉そうなこと言えませんが…。
旦那さんのその態度、悲しいですね…
育児だって大変なのに!
俺の(家族のために)働いた金、って思って欲しいですね(´・_・`)
海外の方だと家族の在り方とかの考えが違う部分もあったりするんですかね?
なんか国際結婚って手続きとかも大変そうですね(*_*)
周りに頼れる方がいなくて、ご主人も育児協力してくれなくて、だと本当に大変そうですね、、、。
私が力になれることってないと思いますが、愚痴なら聞きますよー。
ユーカリのイオンはベビー・キッズ用品のスペースも結構ありましたよ!
うちは子供まだなので、ちらっとしか見なかったのですが、それでも楽しかったです(*^^*)
離乳食の食器とか、絵本とか、おもちゃとか…
かわいいー!早く子供ほしい!って旦那とはしゃぎました笑
あと、私は時々手芸とかもするんですけど、手芸屋のスペースもしっかりあって、
かわいい布とかもたくさんあって、ベビー用品とか手作りしたいなぁって妄想を膨らませてました笑- 9月28日
-
nekotama
そうですね、文化の違いは根強いです!
子ども産まれる前は我慢できたことが、子ども産まれると我慢できなくなりました^_^;
産後クライシスかな。。
産後はホルモンのバランスの影響で旦那さんのことが激しく嫌いになったり、受け付けなくなる。。そんな症状を産後クライシスと言います(^。^)
旦那は基本プライドが高く、日本も日本人もあまり好きではありません。日本でただお金を稼ぎたいだけです。。しかも一攫千金狙い。計画性ゼロ
バカだなぁ。。って思いながら冷ややかに見守ってます。笑
愚痴聞いてもらえるだけで。。ありがたいです!
ユーカリイオン!いつか行ってみます!(⌒▽⌒)
情報ありがとうございます。
いーなぁ、手芸できるなんて尊敬します!教えてほしいくらいです。
ののこさんはとってもいいお母さんになりそうですね。(*^_^*)- 9月28日
-
ののこ
毎度毎度返信が遅くなってすみません(^_^;)
産後クライシスかぁ…
ホルモンの影響で、となるとどうしようもないですよね(*_*)
旦那さんに受け入れてもらうしかないですね。
そうなんですね…せっかくなら日本を好きになってもらいたいですね(´・_・`)
一攫千金狙いで計画性ないとお金のやりくりが大変そうですね…。
何か節約で工夫されてることってありますか?
あとは逆にここは譲れないからお金かける!とか?
できるってほどじゃないですよー(^_^;)
今のところレシピ見ながらなんとなくって感じです。
上手くなりたいなーとは思いますが、上達するほど手芸に時間を避けれてなくて、、、。
あと、割と飽き性なので、いろんなジャンルにちょいちょいてを付けて、ほどほどできるようになったら、他のことに行っちゃう、みたいな(^_^;)
いいお母さん、、、なれるといいなぁ。
なってみないとわからないことばっかりなんだろうなぁ、と不安がいっぱいです(*_*)
親戚や知り合いに小さい子とかもいないし、未知の世界です!- 9月29日
-
nekotama
返信なんて、いつでもいいんですよー。お気になさらず!
気がむいたら返信してくださいな。(^○^)
やりくり、、ほんと大変です。
基本私にはお金を渡さない人なんで。
節約で工夫。。そんな出来る主婦になりたいです!
譲れないのは税金や保険、日本の社会システムを守って納めることはちゃんとやってもらいます!
独身の時は税金とか保険とか払ってなかったみたいで、なんで払わなあかんの?って感じだったんで。結婚したらちゃんとやってもらうから!って相当喧嘩しました。
私も飽き性でーす。
大丈夫ですよー。女性は産んだ瞬間からママになりますから!
私でもママやれてるんで。。大丈夫!(⌒▽⌒)- 9月29日
-
ののこ
ママリ見てると、お金渡してくれない旦那さんって割といるみたいですね(´・_・`)
そういうお話を耳にすると、旦那さん、どういうつもりなんだろう!?と思っちゃいます…。
税金とか保険とか、海外の方だとやっぱり価値観が違ったりするんですね(*_*)
そこはきちんとしてもらわないと!ですねー。
産んだ瞬間からママかぁ(*^^*)
実際にママされてる方から聞くと、なんかすごく説得力ありますね♪
はぁ〜、私もママになれますように!- 9月30日
-
nekotama
今晩は。
寒くなってきましたねー。
風邪引いてませんか?
私はちょっと最近バタバタで、子ども連れて実家に帰ったりしてたので、子どもに風邪ひかせないように必死でした!
今のところ大丈夫です(´Д` )
ハロウィンが終わればもう街はクリスマスムードが漂ってきますねぇ。クリスマスはご主人とデートとかしますか?(^∇^)
私はケーキぐらい作ろうかなぁ?- 11月1日
![のあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のあ
10月11で2ヶ月になる女の子です♪
佐倉市の臼井すんでます‼
良かったらなかよくしてください♪
-
nekotama
こちらこそ〜よろしくお願いします!(⌒▽⌒)
- 9月28日
-
のあ
住んでるとこが佐倉市ですか?
- 9月29日
-
nekotama
そうです。JRの佐倉駅の近くなんです。
つい最近、里帰り出産から戻りました!
すでに帰りたいでーす。笑- 9月29日
-
のあ
JR佐倉なんですね🎵あそこの付近はやっと栄えてきましたからね~
それまではたんぼしかなかったです笑
だんなさんの転勤とかですか?- 9月29日
-
nekotama
旦那はもともとここに住んでたんです。^_^;
今更ながら来たこと、いやっ、結婚したことを後悔する日々です。笑- 9月29日
-
のあ
そうなんですね!
えー(>_<)
喧嘩ばっかなんですか?- 9月29日
-
nekotama
喧嘩ばっかりとゆうか、話しつうじないし、私の意見は聞かないのでイライラしますね(`_´)ゞ
子どもが生まれると、旦那なんていらなくなるとは聞いてましたが、ほんとその通りですー。
のあさんは産後旦那さまにイライラしませんか?
今更ながら、、子どもちゃん、可愛いですね。お名前聞いてもいいですか?
まだまだ、大変な時期ですがお互い頑張りましょうねぇ。
まだ首も座らないし、お出かけも慣れてないからバス乗ってもすぐに、ぐずぐず言ったりするので、遠出は難しいですが。。
もう少し大きくなったら一緒に遊ばせてみたいですねぇ(⌒▽⌒)- 9月29日
-
のあ
おそくなりましたあ(>_<)
話がつうじないのはいらいらしますね(;_q)
自分が正しいとおもってるのかな?
そうなんですね‼
あたしもともと妊娠中から未婚なのでよくわからないですが
だんなにいらいらとかまったくないのでらくですよ笑
ありがとうございます🎵でもいまおデブにすすんでます笑笑
名前は真帆です🎵
がんばりましょう~🎵
nekotamaさんの娘さんはお名前なにちゃんですか❤?
首すわりはあとすこしかな??
真帆は首しっかりしてるからほとんどぐらぐらしないです🎵
座るとだいぶらくですよね‼
だっこしててもぐずります?
いいですね、遊ばせたい‼(^^)❤- 10月6日
-
nekotama
そうですよー。全て自分が正しいと思ってますからねー。根拠のない自信にイライラします
(♯`∧´)
イライラが無いなんて。。素晴らしい、羨ましい!
真帆ちゃん。素敵なお名前ですねぇ。
うちの娘はエミナです。カタカナです。
そうですね、首は後少しかも!
寝返りは。。部屋が狭いのか、里帰り中の実家では結構惜しいとこまで寝返りできてたんですが。。
千葉に戻ってからはあまりやらないんです。。引っ越しとかでかまってあげれなかったりでストレスが溜まってるのか、最近はグズグズ、ギャン泣きが激しいです。。
抱っこして遊ぶとちょっと機嫌直ります。
あと、常に眠いみたいで。。
16時にはお風呂、17時には寝てます。途中でちょこちょこ起きますけどね〜;^_^A
いつかご対面できるといいですねー、どんな反応するかなぁ?- 10月6日
-
のあ
うざいぱパターンですね!元カレがそうだったからわかります‼ああそうだねってききのがさないとやってけない苦笑
エミナちゃんめちゃかわいい(ノ´∀`*)なんか由来とかあるんですかあ??
あと少しですね、首すわればだいぶらくそう♪
うわあ大変だ(;_q)グズグズとギャン泣きは困っちゃいますよね💦
だっこしないと最近はすぐ泣きます…(;_q)
うちもちょこちょこ起きる感じですよ🎵
しましょ、いつぐらいがいいかなあ😝
じーっとみて様子を伺うみたいな?笑- 10月6日
-
nekotama
お返事遅くなって、すいません!
身内に不幸があり、ちょっとバタバタしてまして。。
今日から実家に帰るので、来月ぐらいに会えたらいいですね!
寒くなってきたので真帆ちゃんも、のあさんも風邪ひかないように〜気をつけて下さいね(^O^)/
帰ってきたらまた連絡しますね〜。- 10月16日
-
のあ
そうだったんですね💦
無理なさらず(;_q)
ありがとうございます♪(*^_^*)
nekotama さんとエミナちゃんも(>_<)
連絡まってますね♪(*^_^*)- 10月16日
-
nekotama
今晩は。
だんだんと、寒くなってきましたね。真帆ちゃんは風邪引いてませんか?
エミナは先月、身内に不幸があり実家の大阪に帰るときに往復飛行機に乗せたり色々と無理をさせたので疲れて発熱しないか?麻疹に感染しないか?ハラハラしてましたが、なんとか大丈夫です!
そういえば、メイメイさんもイオンモールの近くでのあさんのご近所さん?みたいですね?
よかったらみんなで会えたらいいですね。
ママ友の輪が広がっていけばいいなぁ〜と思ったので。
エミナは最近はよだれかぶれで顔がかわいそうなことになってます。(´Д` )
そろそろ離乳食を始めようと思ってるんですが、、食べてくれるかなぁ?(≧∇≦)- 11月1日
-
のあ
こんばんは🌙😃❗
ほんと寒い(>_<)
まほは風邪引きました💦💦
熱はないですがはながつまっててごくたまにせきしてます😭😭
今日から保育園だから気をつけないと(;_q)
遠出だからしんぱいですよね💦無事なにもなくてよかったです‼
ぜひみなさんであいたいですね‼(ノ´∀`*)
よだれけっこうでてくるんですか??離乳食最初はむずかしいかもですね💦
おいしいってわかればたべてくれますけどね🎵- 11月1日
-
nekotama
こんにちは!
11月に入ってから離乳食を始めました。まだ10倍粥をちょろっとですが、気に入ったのか食べてくれてます。(o^^o)
ただ、少し体に赤い湿疹みたいなのがでてきて、、初めて母乳以外を口にしたから反応したのかなぁ?と。そんなひどいわけじゃないんですが、、治らなければ病院行こうかとヽ( ̄д ̄;)ノ
真帆ちゃん、風邪どうですか?
良くなってますように!(u_u)
真帆ちゃん保育園通ってるんですねー、じゃあ風邪とかうつされちゃいますよね。。
よだれかぶれはだいぶマシになりました!
そうそう、毎月第二、日曜日にアースマルシェとゆうのが開催されてるんですが前から興味があったんですがまだ行った事なくて、よければいつかご一緒にいかがですか?サイトチェックしてみてください^_^
山万ユーカリヶ丘線に乗るみたいです。
http://eden.chiba.jp/
来週から本格的に寒くなるみたいなんで、お体にはきをつけて下さいね。- 11月6日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
もうすぐ出産(予定日は10/10)の高齢出産プレママです。
長年佐倉市に住んでいて、去年結婚して今はユーカリが丘付近に住んでいます。実家は酒々井よりの佐倉市なので、よくJR佐倉あたりにも出没します(笑)
よろしくお願いしますm(_ _)m
-
nekotama
こちらこそ、よろしくお願いします!
もうすぐですね!
不安もあるでしょうが。。残りのマタニティライフ楽しんで下さいね。
私もバリバリの高齢出産でしたが。。なんとか無事に出産できました^_^;
産んでからのほうが、気力、体力ともに高齢にはつらいですが。。振り絞って頑張ってます。´д` ;
佐倉駅あたりで、会ってるかもしれませんね(^。^)
お身体にはくれぐれも気をつけて下さい!- 9月30日
-
りな
やっぱり産んでからの方が大変なのですね。頑張らねば…f(^_^;
すばる書店とかスタバとか最近はバースディとかに現れます(笑)- 9月30日
-
nekotama
産むのにまずかなり体力を消耗しました。。で、産んでからはほとんど寝る時間なく授乳、授乳でした。私は母子同室の病院だったので。。^_^;
あー、行きたい。
すばる書店、ツタヤ、スタバ!
産前はベイシアに毎週買い物にいってました!
今はライフの近くに住んでいるのでライフしか行けません´д` ;
妊婦さん見たら、りなさんかな?
とニヤニヤしてしまいそうです(^。^)- 9月30日
![メイメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メイメイ
こんにちは
私も佐倉市に住んでます~
うちももうすぐ4ヶ月の娘がいます!
よかったらママ友になりましょ♡
-
nekotama
こちらこそよろしくお願いします(*^_^*)
佐倉市のどのあたりですか?
私はJR佐倉の近くです。
メイメイさんはずっと佐倉市にお住まいですか?- 10月3日
-
メイメイ
私は臼井駅の所に住んでます~
イオンの近くです!
いえ、八街に住んでたのですが結婚して佐倉に引っ越してきました- 10月3日
-
nekotama
臼井はどうですか?
イオンの近くなんて、うらやまし〜いです。
佐倉。。何にもないので´д` ;
お子さんはどうですか?
首すわり、寝返り。。できてます?
うちは首はもう一息です。
寝返りもまだまだ練習中です!
最近里帰りから帰ってきて、つい先日引っ越しをしたばかりで、バタバタしてなかなか遊んであげれず、ストレス溜まってないか心配ですが、ひとりで手遊びとかしながら待っててくれます。
でも、限界に達するとギャン泣きしてますが。。^_^;
ゴメンねって感じです。- 10月3日
-
メイメイ
ホントなんもないですよね~
ベイシア辺りのお店で買いものするぐらい(´ヘ`;)
うちは首はもう座ってますね
寝返りも出来ますが寝返り返りが出来なくて?モヤモヤするのか泣いて仰向けにしてくれと言わんばかりにヘーーー!て泣いて騒いでます
引っ越しお疲れさまです~
ずぅ~っとかまってられないからギャン泣きはしょうがないですよ~
私も掃除機かける間とかはおもちゃ持たせておくけどすぐ呼ばれる…ちょこっと聞こえないふりで終わらせてからかまってあげてます…w
nekotamaさんの赤ちゃんもう寝てますか?
うちはやーっとこさ寝た所です
最近夜泣きぎみでヘタってます…- 10月3日
-
nekotama
すごーい。
首座りも、寝返りもできるんですねぇ(*^◯^*)
そうなんです、、可愛そうだとは思うんですけど。。ギャン泣きするまで、ちょっと待って〜、すぐ行くからぁ!とごまかし続け。。
毎日、片付けと家事と育児でもう目が回りそうです´д` ;
わが家の娘は寝るのが早くて。。だいたい18時にはもう眠くて、19時には寝てます。
まだ夜泣きはしてないです。
夜中に何度か、寝ぼけながら。。オッパイくださーい。ってモゾモゾしますが。。決して目は開けません;^_^A- 10月3日
-
メイメイ
お利口さんじゃないですか~
うちおっぱい欲しくなると
フギフギフギって鼻鳴らして
おい、おっぱいくれ~っておめめパッチリして起こされます
毎日片付けと家事とな!?
偉い!
洗濯は毎日するけど私めっちゃ適当にしてるw
クイックルワイパーでササッと…w
料理もしんどかったらお弁当買って来ちゃうか旦那に頼んじゃう
パスできるのはパスして体力温存してます…w- 10月3日
-
nekotama
なんか。。寝ぼけてもオッパイほしがるのとか、超可愛くないですか?
日々、娘の成長だけが楽しみです。(^_^)
なんて優しい旦那さま。
わが家は旦那がケチで、超お金にうるさいので、絶対ご飯はつくります。´д` ;
なので、体力温存はできず。。いつもフルパワーで頑張ってます!- 10月3日
-
のあ
よこからすみません!
あたしも臼井のイオンの反対側にすんでて近いのでおもわず‼(^^)- 10月6日
-
メイメイ
こんばんは~!
そうなんですか!?
イオンに買いものに行ったりしてますか?
もしかしたらすれ違ったりしてるかもしれないですね!- 10月6日
-
のあ
こんばんは♪
ほぼ毎日いってます笑笑
ですね笑- 10月7日
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
こんばんは!
佐倉住みではないのですが、旦那さんの実家が佐倉の六崎って所です!
JR側です(*^^*)
月に2〜3回は佐倉に出没してます😄
-
nekotama
佐倉、、何もないでしょ〜。
子どもがいると不便だと感じることが多いです;^_^A
車がないと、なかなか大変。- 10月4日
![mk6379](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mk6379
初めまして\(^o^)/
今は住みは違うんですが実家が佐倉で、ほぼ毎日佐倉の実家に居ます!笑。
良かったら仲良くして下さい✨
-
nekotama
こちらこそ、よろしくお願いします(^O^)
ご実家が佐倉なんですね!
いいですねー、私も実家にまた里帰りしたーいです(^_^)
実家最高!ですよね笑- 10月6日
![nekotama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nekotama
ママ友の輪広がってきましたねー(^O^)
![メイメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メイメイ
おはようございます
今日14時30分から予防接種です…いつもならお昼寝中だから愚図りそうで不安ですw
-
nekotama
おはようございます。
あー、わかります。
予防接種。。もうほんとに嫌ですよね〜。
寒くなってきたので、気をつけて行ってきてくださいね〜ヽ(´o`;- 10月13日
-
nekotama
予防接種どうでしたか?
無事に終わりました?
うちの娘は来週予防接種です。
4種類同時接種予定なんですが。。不安です。
またあのギャン泣きするのかと思うと胸が痛くなります´д` ;- 10月16日
-
メイメイ
いや~もう大惨事でした…
お医者さんが聴診器胸に当てただけでピギャーー
うちも4種でしたが打ってから会計するまで泣きっぱなし(笑
知らないおばさんにマァ~かわいそぉ~って言われちゃいました
しょうがないですよね
打たなきゃもっと大変ですからね(´ヘ`;)- 10月16日
-
nekotama
かわいそうに>_<
うちも、この世の終わりみたいにギャン泣きしてました。
そうなんですよねー、予防接種を受けさせるのも親のつとめですもんね。。でもやっぱり見てるとつらくなりますよね´д` ;
お疲れさまでした!- 10月17日
-
nekotama
こんにちは!
うちも、予防接種行ってきましたー。
前回よりは、泣き止むのは早かったですが。。やっぱりギャン泣きをみてるのは心痛いですねー。
ハロウィンが終わったらもうクリスマスムードですね〜🤗
クリスマスツリー飾りますか?
私は、飾りたいですが家も狭いし。。片付ける場所もないし。。小さいちょこ、ちょこ飾って楽しもうかと。
100均にもたくさん可愛いの売ってました!
だんだん寒くなってきましたね。
風邪ひかないように、体に気をつけてください😀- 11月2日
-
メイメイ
お久しぶりですー
クリスマスかぁ…うちも小さいやつかなぁ…場所ないので
でも楽しみです
予防接種は今月もある…
あと市から4ヶ月乳児相談のご案内みたいの来てるのでそれも行かなきゃ~
neko tamaさんの所にも来てますか?それとももう行きましたかね…?- 11月2日
-
nekotama
届いてましたー。
確か、11月18日だったかと。
先日、予防接種と一緒に病院でも健診受けたんですが、、これも行かないとだめなんでしょうね。
何するんだろ?
これから寒くなるので、外出も気使いますよね。風邪ひかせたらダメだし!(´Д` )
ママたちは大変ー。- 11月2日
![メイメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メイメイ
ホント何するのかな…
人見知りしだしたから絶対泣いちゃうわ
そうそう
赤ちゃんもそうだけど親も気をつけないと…お世話する人が熱でたら辛いですよね
お互い体に気をつけましょうね
-
nekotama
また、行ってきたら内容報告しまーす(^∇^)
いつか、子どもたち遊ばせてみたいですね。。
うちも若干人見知りです。
最近はママじゃないとイヤ期?
パパが、寂しがってます( ^ω^ )- 11月2日
-
メイメイ
あっ!今乳児相談の手紙見たらうちは14日でした
私の方が早いみたいなので何したか報告しますね!(^o^)
ああそうそううちもです
ちょいパパ見知りで拗ねてますよー赤ちゃん個性はあるけどそういう所はみんな同じですね- 11月2日
-
メイメイ
おはようございます
14日に行ってきました
内容は身長体重、頭と胸のサイズを測って別部屋で育児どうですか~?みたいな簡単な雑談みたいな感じあと私の血圧計られて離乳食について簡単に説明あっておしまいでした
人見知り気味だからもう終始グズグズしててちょっと大変でした
そちらもお気をつけて行ってきて下さいね- 11月16日
-
nekotama
おはようございます😃
早速のご報告ありがとうございます!
そんな感じなんですねー。
離乳食は今月から始めたんで、色々聞いてみたいと思います。
うちもグスグス言うかなぁ(>_<)
また、報告しますねー。- 11月16日
-
nekotama
こんにちはー。
今日健診に行ってきました。
内容は、ほぼメイメイさんと同じでした^_^
うちは、他の赤ちゃんが泣くとつられて泣いてましたー。
児童センターが隣にあったので、もう少し動けるようになったら連れて行こうかなぁ?と思ってます。
毎日散歩とかしてますか?
最近ベビーカーデビューしたので近所に買い物がてら行ってます。
また来週は予防接種です。。
あー、憂鬱になりますね。
BCGも打たなければ。。
寒くなってくるんで風邪、インフルエンザに気をつけて下さいね(>_<)- 11月18日
![のあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のあ
こんにちは!
たべてくれたんですね‼良かったですね🎵(^O^)
あらまそれは心配ですよね(>_<)
病院もやすいし気になるならはやくいったほうが安心ですね‼
んー病院いってくすりもらいましたけど鼻詰まっててつらそm(__)m
完全にうつされる笑
はなだらだらのこいました笑
みてみます🎵(^O^)
いきましよ❤❤
おたがい気をつけましよ‼
コメント