
旦那からの食事の問い合わせがストレスで、電話を避けています。彼が帰宅時に買い物をすることに不満があります。似たような経験を持つ方はいますか。どう受け入れたら良いでしょうか。
旦那に今日のメシなに?と言われるのが本当に嫌です😩
退社時間が早いと私に電話をかけてきて必ず聞かれます😓だから最近は電話をスルーしています💦着信が旦那からだと、ほんとにイラってしちゃいます😅
帰宅時間が早いとスーパーによって、おかずやおつまみ、お酒を買ってきます。そもそもその事を私はよく思っていません。私からすれば、それだったら私と子ども達の分だけを用意すればいいので、そうしたいです!その方が楽なので...。
同じような方いらっしゃいますか?どうしたら受け入れられるでしょうか?
- しーくん

べりー*
受け入れずに嫌なことをそのまま伝えるとだめですか?🤔💦

はじめてのママリ🔰
私もそれ聞かれるの嫌です〜😭😭
結婚した時からずっと嫌でした💦
なんならお弁当作ってる所も見られたくない(中身を知られたくない)です!!
夕飯とか、前もって聞いて何になるの?!
帰ってきてから見ればいいじゃん!!と思います😭
特に文句言われるわけではないけど、LINEとかだと反応が見えないし、あー、今日はそれか…とか思われるのが嫌で💦

ぴぴぴ
私もLINEで聞かれることありますが「うるさい!」「何でもいいでしょ!!」「美味しいもの!」とか適当に返してますがあまり冗談は通じない旦那さんですか?😂
最近は1週間分の献立を旦那と決めて買い物して、お昼くらいに「○○、○○、○○どれがいい?」と決めた献立を毎日LINEして旦那に決めてもらってます!
自分で考えなくていいので楽です😂👍

はじめてのママリ🔰
うちも飯ある?みたいなのは毎日で3日に一回「飯なに?」と聞かれます💦
帰宅時間は基本的に遅めなのでスーパー寄る暇はないのですがいい気持ちはしませんよね💦
いつも適当に作ってるので料理名なんてないものもあるしそうゆう時は「〜炒めたやつとサラダと味噌汁」とか大雑把に答えてます。
期待されているのか分かりませんが疲れますよね💦

はじめてのママリ🔰
私も聞かれるとイラッとします😂
肉!肉!と普段からうるさいので魚の日とかだとあからさまに微妙な反応されるんですけど、余計イラつきます😂😂
我が家は一週間まとめ買いなので
買い物行った時に共有のカレンダーアプリに一週間分の献立を入力してご飯何か気になったらそれ見ろ!!って言ってます🤣

はじめてのママリ
私も毎日仕事終わりにLINE来て鬱陶しかったので、毎日「漬物とご飯」とか「塩おにぎり」とかふざけたこと言ってたら聞かれなくなりました🤣

ママ
私は逆に毎日
今日の夜ご飯何が良い?って聞いてます笑

あぽ
旦那の仕事が終わったらすぐ電話したりするので言われる時あります。
肉❗️って言ったり揚げ物❗️って言ったり米と言ったりしてます笑

はじめてのママリ
毎日のように聞かれますが何にも思ったことないです😳
伝えた献立では足りないとかおつまみが必要とか判断したいのかなと思うので全部答えてます!
ご飯何合炊いた?まで聞かれます笑
コメント