※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんぐり
その他の疑問

マンションやアパートに住む方々に、昆虫や金魚が亡くなった際の対処法についてお尋ねします。公園に埋めることが不法投棄にあたると聞き、自治体の焼却料金も気になります。皆さんはどのようにされていますか。

マンションやアパートにお住まいで、昆虫や金魚などを飼われたことのある方、死んでしまった場合は、どうされてますか?
昔の記憶では、河川敷や公園に埋めてましたが、それが不法投棄?にあたるとネットでみました。
虫取りが大好きな息子が2人いて、これからカブトムシなど飼うこともあるかと思いますが、自治体のペット焼却は、大きさに関わらず3000円かかるとのことで、ちょっとカブトムシにそんなお金かけるのかぁと驚いてしまいました。
ネットでは、ゴミ箱へという意見もありますが、命の大切さを教えたいと思うと気が引けます。
みなさん、どうされてますか?

コメント

ぽに

私は賃貸に住んでいる時ハムスターをプランター葬しました😌
私も火葬するにはお金がかかるし、可燃ごみで捨てる訳にもいかなかったのでベランダにプラスチックのプランターにネットひいて腐葉土?の中に埋めて向日葵の花の造花を添えて埋葬しました☺️
骨になるまで結構かかりますが💦

  • どんぐり

    どんぐり

    プランター葬というのがあるんですねわ✨
    植物は、すぐ枯らしてしまうので、造花っていいですねー!
    来年からカブトムシ参入する予定なので、予め予定しておきます!
    ありがとうございました😊

    • 8月28日