
マイホームの着工日が平日で行けないのですが、見に行くべきでしょうか。また、上棟とは何か教えてください。上棟の際も見に行くべきでしょうか。
マイホームについてです🏠地鎮祭の日と、着工日が決まりました。着工日が平日で、仕事で絶対行けないんですけど、着工日って見に行くものですか?
また上棟ってどういうことをいうのですか??😂
上棟するときは見に行く?んでしょうか?
- ママリ(妊娠28週目, 2歳3ヶ月)
コメント

hyphen
着工日は見に行った記憶無いです🤔
上棟は、建物の基礎工事が終わってからその上に実際に家を建てる時のことですね(伝わりにくくてすみません💦)
どちらも行かなかったです!

はじめてのママリ
地鎮祭は土曜日にしてもらいました🤣
上棟は平日なので上棟式やらず差し入れと手土産だけ渡しに行きます🤣
-
ママリ
地鎮祭は行けるんですけど、着工は行けなくて、上棟はいつか分かりませんが、上棟式はやるようでして💦
ありがとうございます🙇♀️- 8月28日

2児まま
着工日は仕事帰りにチラッと覗いた程度で休みの日に見に行きました!
上棟の日は仕事休んでお菓子や飲み物の差し入れやお昼にお弁当用意して帰りに手土産渡しました!
家の骨組み?が一日でどんどん出来るので楽しかったです!
-
ママリ
上棟見に行きたいですー!お弁当なども用意するんですね!ありがとうございます😊- 8月28日

Mama👶👦
着工は見てませんが、上棟は見に行きました!
朝早かったので途中でちらっとだけ見て、棟梁に挨拶して差し入れを渡しました。
その後も時々見に行って差し入れしたりしていました😊
-
Mama👶👦
ちなみに、差し入れはお金ではなく、缶コーヒーと寒い時期だったのでカイロと、コロナが流行り出した頃だったのでアルコールのウェットティッシュを個別に袋に入れてお渡ししました。
あらかじめ何人来られる予定か確認して用意しました!- 8月28日
-
ママリ
ありがとうございます!インスタとかみたり、調べるとお祝い?と書いたお金をお渡ししているようなので💦- 8月28日
ママリ
基礎工事が終わって次の段階ですね!
どちらも行かなかったんですね🤔うちも仕事や、今住んでいる場所から遠くていけないかもです😂
hyphen
上棟してしばらくしてから差し入れは持って行きました!暑かったので飲み物と仕事終わりに飲んでくださいとビール渡しました😊