
コメント

退会ユーザー
悪阻はあまり関係ないらしいです💦
流産してても、悪阻はある方もいるみたいですので🥲
出血も続いてないのであれば大丈夫かと思いますが、腹痛や出血が続いてるようなら受診された方がいいですね💦
つわり中は、冷たくてさっぱりしたものや、パンばかり食べてましたよ😯

退会ユーザー
はじめまして!
昨日少し出血ありとのことですが、病院へ連絡はしてみましたか😣?連絡してないなら、念のため連絡したほうがいいかもしれません💦
皆さん仰ってるように、つわりがあるから赤ちゃん育ってるわけではないらしいです💦
私がつわりの時に食べていた物は
フルーツ、ゼリー、サンドイッチ、ヨーグルト、素麺、うどん、アイス(氷系のやっぱりしたもの)、食パンです!
ご飯系がダメになったのですが、なんでかパンなら食べれました🍞
-
はじめてのママリ🔰
そうします、
不思議ですね!パンなら大丈夫だったんですね!
すごす参考になります
ありがとうございます😊- 8月27日
-
退会ユーザー
つわりしんどいですよね😭
ママリ🔰さんに合う食べ物が見つかるといいんですが😭💗
色々ちまちま食べてみてください💪🏻✨- 8月27日

ミカエラ
出血あったら病院で診てもらった方いいです💦
つわりの時は食べたいもの食べれる時に食べるのがいいですよ😊💓
🍉や🍇や🍎はサッパリしてて美味しいですよ✨
フルーツオススメです✨
-
はじめてのママリ🔰
一度だけピンクの血のようなものがでたので
病院予約はしてるんですけど
それまでも心配でした…
フルーツ❗️
いいですね、それなら食べたいと思えます‼️
ありがとうございます😊- 8月27日

結愛mama
まだ初診に行かれてないんですかね😰❔
出血があったら1度診てもらうか、ご自身で判断しないで電話した方がいいかと思います😣
つわりは赤ちゃんが平気か平気じゃないかは関係ないです。
ちなみに私は娘の時も今回もつわりないのですが今のところ赤ちゃんは元気に育っています。
なので、つわりは関係ないです。
-
はじめてのママリ🔰
胎嚢確認はして
次心拍の確認です!
一度だけピンクの血のようなものがでたから病院は予約したのですが
それまでも心配で…
悪阻関係ないんですね
分かりました、ありがとうございます!- 8月27日

のきした
予約関係なく受診された方がいいんじゃないんですか!?💦
流産しかけてたらそれを止めるお薬出されることありますよ!!💦💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、ありがとうございます‼️- 8月27日
退会ユーザー
ちなみに、私は急にパタッと悪阻無くなりましたが元気に育ってます🥺
はじめてのママリ🔰
関係ないんですね!
一度だけピンクの血のようなものがあって
今度病院行くんですけど
それまで心配でした!
冷たくてさっぱりしたもの^_^
ありがとうございます😊