※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

母乳とミルクの組み合わせについて相談中。ミルクを足しているが、増やす必要があるか不安。母乳の出が心配で、他のママリユーザーの経験も知りたい。

昨日一ヶ月検診に行きました。助産師さんに「母乳ですか?」と聞かれ「母乳10分ずつに毎回ミルク60〜80足してます」と答えたら「え!結構足してますね〜」と言われてしまいました。これは一般的にみたらミルクよりの混合とはいえませんか?ミルクに頼りすぎですか?
体重は3016g→4118gで日割りだと29.7gの増加でした。
現在は母乳10分ずつ+ミルク60〜80(トータル500〜560ほど)で、ミルクは3時間間隔、その他で泣いた時は母乳で対応しています。母乳の回数は9〜12回です。増加はちょうど良いのでミルクは減らさずこのまま続けて下さいとのことでした。ただ、娘は成長していくのでミルクを増やすことはしなくていいのでしょうか?増やすならどのくらいですか?
また、完母は目指していないのですが、これから数ヶ月間、母乳をあげてその後毎回ミルクを足すのは少し手間だと感じています。。母乳の出は良くなくて、退院時4g→生後27日目25gでした。現在(生後37日目)はわかりませんが、30gくらいかと思います。個人的には頑張っているつもりですが結果は伴わず、本当に母乳が増えるのか半信半疑です🥲ママリで同じような悩みの方を探してもわたしより母乳が出ている方が多く心が折れそうです。
ミルクよりの混合から母乳よりの混合になった方、どのくらいで軌道に乗りましたか?また、それまでの過程での母乳はどのくらいでしたか?
同じような質問ばかりですいません🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

そのままミルクを増やさずにいたら娘さんの成長に合わせて母乳量が増えるだけかと😳
逆にミルク量を増やしていけば母乳量減りますし!


1人目帝王切開だったため初乳をあげられたのも産んだ翌日で体重増加も最初は足りなすぎてミルクガッツリたすように言われおっぱいマッサージに通ってでるようになりましたが結局お金面ではミルクと変わらないくらいかかってると思います、、、

母乳でいきたいのであればひたすらひたすらあげるしかないとおもいます😭
1ヶ月でしたらまだ間に合うと思うので止まってしまう前に桶谷式の母乳外来とかぜひ行ってみてください🎀

ダイエット頑張ります。

今のままで様子みて、これから母乳量も増えてくるので大丈夫かな?て思いました!
60〜80ml足して、それでも泣いていたらまたあげる感じが良さそうです!

  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    3,060g→4,600g
    にうちは増えてました🤣

    • 8月27日