
2歳のお子さんのお昼寝について相談です。2~3時間寝ているが、義母に疑問を持たれています。1時間で起こすべきか悩んでいます。夜は21時前後に寝て、朝6時~6時半に起きます。皆さんはどうですか?
2歳のお子さんがいるママさん、お子さんはお昼寝はどのくらいしてますか?
保育園などに通ってない方でお願いします🙏
我が家は2~3時間くらいなのですが、義母に「え~そんなに寝るものなの~?」と言われます。会うとほぼ毎回聞かれ、毎回こう言われるので、何かおかしい?寝かせすぎ?と気になり💦💦
というか、疲れます。
1時間ほどで起こすべきですか?
夜は21時前後には眠りについて、朝までぐっすり眠れています。
極たまに起きるけど、水分補給したらパタッと寝てます。
朝は6時~6時半頃に起きてます。
皆さんはどうですか?💦
- ねんねこฅ•ω•ฅ(5歳10ヶ月)
コメント

sakura
うちも2時間、長いと3時間寝ます!
夜も寝てくれるなら無理に起こさなくて良いと思います😊
義母はあくまで他人ですし、口出ししたい生き物です(笑)

きゅうり
うちも2時間です!今日は2時間半寝ました☺️
たまに寝すぎかな?って思う時はありますけど途中で起こすと機嫌悪いのでこのまんまです🤣
-
きゅうり
2歳手前ですいません🙇♀️
- 8月27日
-
ねんねこฅ•ω•ฅ
返信遅くなり、申し訳ありません💦
私も息子が2歳手前でもそのくらいでしたので、同じだーって安心しました😂
我が家も途中で起こすと、めちゃくちゃ愚図られます😂
自然に起きてきても愚図られますが笑
とりあえず自然体で良いかなって思えました!- 8月29日
ねんねこฅ•ω•ฅ
返信遅くなり、申し訳ありません💦
同じ月齢のお子さんですね😊
同じくらいのお昼寝時間でホッとしました!
やっぱり口出ししたいんですかね😂
アレルギー怖い食べ物も、まだ食べさせてないの?とか言われると、本当にほっといてくれと思ってしまいます😭