
メデラの自動搾乳機を使った後、除菌し自然乾燥します。水滴が残っていても大丈夫でしょうか?搾乳口の溝の水滴も取る必要がありますか?
メデラの自動搾乳機について教えてください。
搾乳機を使った後、combiの除菌じょ〜ずで除菌して
その後、自然乾燥させています。
そこで質問が、自然乾燥って「完璧に乾くまで」ですかね?水滴が少しでも付いていたらダメなのでしょうか?
どうしてもボトルと接続する搾乳口側の灰色の部分の溝の水がとれません!!
ティッシュなどで、その溝の水滴も完璧に取るべきなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
調べてみるとふきんなどで拭き取るとかえって雑菌などが付着する原因となるとあったのでふきとるのはNGかなと思います!
除菌後なので水滴に問題はなさそうですが、完璧に乾かした方がいいかもしれません🤔
私もメデラ使ってましたが、消毒はミルトンでミルトンの場合水滴が残ってても良かったのであいまいな回答ですいません💦

退会ユーザー
レンチン消毒ですよね?
レンチンした後すぐ蓋開けて、
中のものぱっぱっと振って放置
→自然乾燥で全部乾くと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど!水気を振って落としてから置いておくんですね!乾きそう!
次からやってみます!
凄く助かりました、ありがとうございました!- 8月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
やっぱり拭き取りは逆に良くないですよね😢
産院ではミルトンを使っていたのですが、事前に除菌じょ〜ずを買って持っていたので勝手が分からず困っていました。搾乳機使う期間が長引きそうならミルトンも買い足そうと思います。出してそのまま使える楽ですよね!
ご親切にありがとうございました、助かりました!