乳アレルギー持ちの0歳入園について相談です。他の子の吐き戻しやミルクへの対応が心配です。保育園での対応方法についてアドバイスをお願いします。
乳アレルギー持ってて0歳入園された方いませんか??
今入園決まってて、ミルクの練習をしたら乳アレルギーが分かりました。
ほほえみでアレルギーが出たため、ミルフィーに変えてミルクを飲めるようになりました。
乳アレルギーはクラス2です。
乳アレルギーでアレルギー用ミルクで登園されてた方は
保育園での生活の中で他の子の吐き戻しや、服についたミルクなどへの対応はどうされてましたか??
触れるのも一切ダメとなると、保育園は一人だけ隔離しないといけないので対応できませんよね?
- まりい(3歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
ぽん
卵、ミルク、鮭、サクランボアレルギー持ちで、全て完全除去食で代替食を出してもらっています。
隔離まではいきませんが、入園当初はテーブル1人で先生と、マンツーマンで給食を食べていました。(今はみんなと一緒です。)
ミルクは豆乳で代替です。
園での生活はうちの子だけ専用のオモチャで遊ばせて、必ず洗ったり洗浄してくれていました。
と言うのも、他の子が朝、卵食べてきてオモチャを舐めたりしてそれを知らないで自分の子が舐めてアレルギーがでるのを未然に防ぐためです。
朝は先生方が同じクラスの子で朝食で卵を食べてきてないかとかもチェックしてくれていました。
今はオモチャを介してアレルギーが出たことがないので、みんなと一緒のおもちゃで遊んでいます。
あと、制作で牛乳パックは使わないと言うのもお願いしています。
細心の注意をしてもらいながら元気に登園させてもらっています🙂
入園前に給食の時の対応、オモチャの対応を主治医にどこまで大丈夫なのか聞いて、担任と話し込みましたよ。
アレルギーが出た時の対応や、緊急時には救急車を呼ぶなど。
事細かく話し込みましたし、万が一のためにアレルギー発症した時の薬も園で保管してもらって担任が対応することになっています。
ぽん
働きながらのお弁当作りは大変ですね💦
外部発注で幼児弁当かつアレルギー対応も扱っている宅配弁当屋さんとかないですかね?🥲ちなみにうちは、次男がデイサービス利用でそうしてます!
臨機応変に対応して欲しいですよね。
しかし、アレルギー持ちの子は特別扱いは出来ないし、でも注意しないといけないし、みんな平等にみたいな事は遠回しに保育園でいわれました。
命に関わることだし保育園の方針にも理解はできてるしこれでもかってくらい対応してもらっているので満足してるのですが、折が合わないと不信感しかないですし、信用問題にもなりますよね。
そうならないためにもお互い納得がいくまでこうして欲しいあぁして欲しいってやり取りが出来たら良いですよね。
先生方がアレルギーの知識がないとか対応したことがなくて面倒だなーって思われてるのかなって感じですよね。
私ならまず通ってみて先生方の様子を見ますね。
どれだけ対応出来る保育園なのかニコニコしながら通ってみますかね😄
まりい
コメントありがとうございます。
かなり対応のいい園なんですかね??
それともこれが普通の園なんですかね??
今入園予定の園があるんですが、ちょっと対応酷い気がして聞いてもらいたいんですが
うちの園では大豆がアレルギーなら毎日弁当持参なようです。
それはもう諦めて作る予定なんですが、
給食の食べる位置は固定で別のテーブルを用意してくれるみたいです。
保育園から必要な対応があるのか聞かれて病院の先生に聞いたところ
他の子のミルクの吐き戻しでもアレルギーがでるかもしれないから、もし吐いたものにかかったりしたらすぐに洗い流して様子を見て、湿疹など出るようなら園で保管してもらってる薬を飲ませるようにと言われたことを園に伝えた所
対応はするけど、毎日の様に吐き戻しにかかる可能性があるし、その度に症状がなくてもお迎えに来てもらうと言われ、正直それなら保育園に預けて仕事するの実質無理だし
園自体も入園してほしくないのかなって感じてきました。
他の子と遊ぶ場所を分ける気もない、
給食後、みんなの服を着替えさせるという対応(前にママリ内で見た対応)もしない
普通の子と変わらない生活をして、乳に触れたらお迎えに来てもらうって対応なら出来ます
でも頻繁だろうし、周りと相談して今回は入園見送ったらって言われ
病院でも先生にはアレルギー対応もできない園なのか?って不思議がられ嫌がられてるねって言われ
厚労省のHPに出てる保育園でのアレルギー対応にのっとってやってくれたらそれでいい、何も難しいこと言ってないのにそれすら無理なの?と
せっかく入園が決まったのに諦めるのも嫌で
園の対応も普通なのか、私が求めすぎなのか、
他の方の園での対応が聞いてみたく投稿しました。
ゆききさんの園は素晴らしい対応ですね!