
一軒家に住む女性が、玄関前にいるセミに恐怖を感じており、子供も同様に怖がっています。セミを寄せ付けない対策を探しているが、近隣に迷惑をかけない方法を知りたいとのことです。何か良い方法はありますか。
一軒家に住んでいるのですが、この時期はセミがかなりの頻度で玄関ドアの目の前に死んだフリをしています。。
毎回玄関のドアを開けるのにビクビクしながら開けたり、外から帰ってきた時にドアの前にいると怖くて家に入れません。。
本当に虫全般が苦手でセミはもちろん大の苦手です。
私はもちろん、子供も恐がっているし毎回のストレスも半端ないので何か対策をとりたいと思っています。
しかし、どうすればセミが寄ってこないか調べてもいまいちわからず、近隣に迷惑をかけない方法で何かないのかと探しています。
同じような状況、もしくは何か方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
- はっと(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ももんちゃん
水鉄砲で撃退する人もいるみたいですが、どこに飛んでくるかわからないと怖いですよね😓

はじめてのママリ🔰
うちは4歳と2歳の姉妹が虫大好きなので毎朝落ちてるセミ達を捕まえてくれてます…😂私はセミが無理なので見てるだけでゾワゾワします😭😂😭😂
-
はっと
ご回答ありがとうございます😊
心強い姉妹ですね😍
羨ましいです!
4歳の娘は私と同じで虫全般無理なので、本当困ったもんです…- 8月28日

ママリ
うちは今年の夏、3歳の息子が虫に目覚めて捕まえてくれるようになりました😅
春まではダンゴムシも触れなかった子です😳
来年あたり息子さんが触り始めるかもですよ😂
-
はっと
ご回答ありがとうございます😊
うちも虫に目覚めてほしいです😓
でも、虫取りとかで家に持って帰ってこられたら悲鳴です笑- 8月28日
はっと
ご回答ありがとうございます😊
離れたところから水をかけようとしますが、いきなりこっち飛んでこられたら悲鳴あげることになるので…
怖いです。。