
明日のお出かけで、お茶を持って行く方法に悩んでいます。哺乳瓶やストローパック、マグなどで与えていますが、飲み方がうまくいかず悩んでいます。何個も持って行くべきか、一度で飲み切ることは難しいですよね。
明日お出かけするんですが、お茶の持って行き方で悩んでます。
初期は、粉末とお湯持って行って哺乳瓶で与えてました。が、哺乳瓶からはミルクと思っているのか、あまり飲まずでした。
その後、ストローのパックやマグで与えたりしてますが、まだ練習段階なので、吸い込むことはできますが、飲み込めずにほとんど口からこぼれてきます。
それで、明日どっちで持って行くべきか悩んでます(^^;;
最近はストローパックのを持って行ってました。暑い日はとりあえず少しでも口に含めばいいやと思って、パックの与えていましたが、ほとんど下で受けてるタオルが吸収してます(笑)
どっちにしても、何度かに分けて与えたい場合は何個も持って行きますか?(パックとか哺乳瓶とかマグとか)
1度で飲み切ることはあまりないですよね?💦
みなさんどんな風にしているのかと思いまして。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- りんごジャム(7歳, 9歳)
コメント

でん
うちはスパウトで飲ませてます。
ストローも飲めるのですが、まだ上手に飲めないので^^;
パックは絶対に飲みきらないので、マグマグに移し替えて持っていきます!
あと家のお茶を入れて行ってあげますよ♪

みゆ
娘もストローから吸い込んでもダーっと口から出す事が多かったですが、最近やっと上手に飲めるようになりました◡̈♥︎
紙パックだと飲みきれないし、開けちゃうと持ち歩くのに不便なのでマグマグに麦茶を入れて毎回持ち歩いてます😊
練習あるのみです*\(^o^)/*
-
りんごジャム
ありがとうございます♪
練習あるのみですよねー💦
あきらめずこれからも取り組んでもらいます(笑)
マグマグはひとつを持って行きますか?
その度に違うマグを使うのですか?- 9月27日
-
みゆ
そうです!
諦めず練習あるのみです*\(^o^)/*
私は面倒くさいので1つをいっぱいにして持ち歩いてます😂
マグマグの麦茶に食べカスとか入った時用に紙パックの麦茶も持ってます☺️- 9月27日

退会ユーザー
うちもストローマグにお茶入れてそれのみ持ち歩いてます!
何度かに分けて与えたい場合は水筒にお茶+マグor哺乳瓶にすればその都度移し替えることができるので良いと思いますよ(*^^*)
-
りんごジャム
ありがとうございます☆
水筒から新しいのをいれてあげたらいいんですね(^^)
ちなみに、マグか哺乳瓶は何個(何本)か持って行きますか?同じものでも大丈夫ですか?- 9月27日
-
退会ユーザー
マグ1つしか持って行ってないです♪マグがない時はコップ飲みさせてますよ(*^^*)
- 9月27日

嫁ちゃん★
ウチは7ヶ月の時にストローマスターしたのでそれからはずーっとストローマグでした(*^^*)
1歳になった今は1日に飲む量も増えてきたのてペットボトルのお茶にストローです(笑)
-
りんごジャム
早いですねー!
すごい☆
もうペットボトルにストローで飲めるなんて!すごいですー!
どうやったらそんなになるんでしょう( ´ ▽ ` )
ありがとうございました✨- 9月27日
りんごジャム
ありがとうございます!
うちもスパウトやるべきですよね(^^;;
なぜか飛ばしちゃって💦今度買おうかな💦
持って行くマグはひとつですか?中身だけ移し替えてますか?
でん
私もスパウト使う期間短いと思ってたのですか、最近になってまたスパウト使ってます。笑
ストローから出戻りです😅
普段あまりお茶を飲まないのですが、喉が渇いてると飲んでくれるので💦
それに、うちの子も哺乳瓶に慣れてるので、ストローだとガバッと入ってくるのでいつも飲みきれないみたいでこぼしてます。
そしてむせてます。笑
持っていくマグは1つですよ♪
中身だけ移しかえてます!
ベビー用の飲み物がない場合は家のお茶を入れてます!
前は麦茶だったんですが、今は黒豆茶が入ってます(^o^)