
コメント

tomy^_^
気持ち凄く分かりますT^T
ゲップかな?ウンチかな?
ウチの子は寒くて熱くて泣いたりもしました(>_<)
心配になるし悲しくなりますよね…

なつやすみ
産後あるあるです。
ホルモンの変化のせいで
ナーバスになるみたいですよ🎵
泣きたいときは泣いて
我が子に癒されてくださいね❤
-
☆Satsuki☆
ありがとうございます!
なんなんですかね?
みなさんあるなら安心しましたけど……
寝顔見てても泣けてきます(;´Д`)(´∀`*)ケラケラ- 9月26日

くーちゃんママ
出産おめでとうございます(^^)✨
その頃の赤ちゃんは、寝るのがまだ上手じゃないから大変ですよね💦お母さん、毎日ほんとにお疲れさまです(^^)反射とかで手足に力がはいりビックリしちゃって泣いたりとかもありますもんね…(^^; 暑い寒いとか、抱っこされて安心したいとかもあるようですよ。お母さんが大変な時はどなたかに手伝ってもらえたらいいのですが…💦
-
☆Satsuki☆
ありがとうございます☆
昨日まではすんなり寝てくれてたんですけど急にです(;´Д`)
暑いのかなぁ……
エアコンつけてみました☆
おっぱいあげると飲んでるので落ち着いてくれるとイィのですが……- 9月26日

さくらもこ
わたしもありましたよ(;ω;)同じかどうかはわかりませんが…
泣き止まずイライラ、は未だにしたことありませんが、
泣き止ませられなくてごめんねって泣いちゃったことあります(;ω;)
まだまだ未熟ママでごめんねーって。
まだ赤ちゃんも生まれたばかりでわけがわからなくて不安だし、ママも初めて赤ちゃんのお世話してるので仕方ないですよね( ; ; )
ホルモンバランス的なものもあると思います!
そのうちママも赤ちゃんも慣れてきて、ホルモンバランスも落ち着くと思いますよ!
布団に置くと泣いちゃうとか、辛いかもしれませんが明らかに寝心地のいい布団より自分の抱っこの方がいいのかと思うと愛おしいです(*^ω^*)
-
☆Satsuki☆
そうですね、全くイライラはしないです☆ただただごめんって気持ちが強いですね(;_;)
自分はどうなってもイィんですけど、調子悪くないかどっか痛くないのかが心配で2⃣見てるとやはり、涙が止まりませんね、- 9月26日

はらぺこパンダ
ビクッとして泣いちゃうのは、モロー反射ですね。
お雛巻を試してみるといいですよ。
室内の温度は大丈夫ですか?
ゲップ出てますか?
赤ちゃんの泣いてる理由がわからなくて、泣けてきちゃうことありましたよ。
それだけ赤ちゃんのことを大切に思っている証です♡
まだまだ大変だと思いますが、休める時に休んで下さいね。
-
☆Satsuki☆
ありがとうございます(;_;)
ミルクの量、足りてないのかな?
お雛巻きやってみます☆
具合悪くないのならイィんですけど、それすらも分かってあげれないって思うと申し訳ない気持ちが半端なくて(´;ω;`)
頑張ります!- 9月27日

にしやん
私もポロリ涙こぼしてました(>_<)でも今だけですよ(^^)
0ヶ月はなんで?って思うことばっかりでした…
オムツ、ミルク以外だと暑さに敏感でした!
背中に汗をかいてたらエアコンつけたり、かけるものを薄くしたりしてました!
がんばってください(^^)
-
☆Satsuki☆
何ていうか、愛しすぎて涙ポロポロです(´;ω;`)
もともと涙もろいのにさらに涙もろくなっちゃいました( Ꙭ)💦
いつもの掛け布団やめてバスタオル折ったやつかけてみました☆ありがとうございます☆- 9月27日

るり
わたしも5日に出産して悪戦苦闘です。寝不足、おしもの傷の痛みなどでまだママさんも回復されてないですよね。。
悲しくなるときは泣けばいーよって助産師さんがいってました、、
わたしも泣きはらしたら、涙枯れました。笑
答えになってないですががんばりましょー
-
☆Satsuki☆
そうなんです、出血量も減らず腰が痛かったり傷口が痛んだりなかなか体がついてこないのも悔しいのかもです( ´•д•` )💦
なきはらす勢いで頑張ります!- 9月27日

LaLa
私も今月19日に出産しました。
昼間はよく寝てくれますが、今日は23時から今まで寝てくれません(>_<)
眠さも限界ですが、可愛いすぎるので、頑張れます!
お互いファイトですー♪
-
☆Satsuki☆
1日違いですね☆
そうなんです、昼間はすやすや寝るんですけど夜になるとなぜか寝てくれず(;´Д`)
可愛すぎてなんとかしてあげたいのに、未熟なママを許しておくれー(´;ω;`)- 9月27日

なつやすみ
NHKの特集でやってたんですが、泣いたりするのははホルモンの変化で起こることらしいです。
赤ちゃんを守らないといけない責任感、お世話の疲労感、パパのお世話、、
1人で抱え込むと鬱になるので色々人に頼って育児を楽しんだ方がいいみたいです☺
新生児いいなぁ…💫
新生児はあっという間におわるので疲れを貯めないように楽しんでくださいね☺
我が子も8ヶ月前は新生児でしたが嘘みたいです😅
-
☆Satsuki☆
ホルモンバランスの乱れは目に見えないですから分からないですしね(´;ω;`)
もう可愛すぎて毎日嬉しいんですけど、その嬉しさからも泣いちゃいます(´;ω;`)(笑)
成長、早いですもんね(;´Д`)- 9月27日

♡♡めー♡♡
ありますあります。
ボロボロ泣いてました。
抱っこでタオルケットで、ふくらはぎさすってみると、それでも寝ましたよー꒰๑ˊᗜˋ๑꒱✩‧₊˚♡
-
☆Satsuki☆
ふくらはぎですか☆
やってみます(☆∀☆)
ありがとうございます!- 9月27日
☆Satsuki☆
抱っこしてたら泣き止んで寝るんですけど、置くとしばらくしてぐずり出して……暑いのかな?
タオルケット畳んだやつかけてるんですけどかけるのやめたら静かになったような?
新米ママを許しておくれ(;_;)