
コメント

K-I
すごくわかります!!
うちも義父母がなかなか考えてくれず大変でした😅
なので、子供の生活リズムとやらないといけない事を紙に書き出してまず旦那に見せて理解してもらって、それを更に義父母に見せて説明してもらいました(笑)
生活リズムを今のうちからつけないと!!と言って😀
おかげで電話がある時間や会う頻度、時間も支障ないくらいになりました😀
ご参考までに😁

退会ユーザー
うちもそうでした!!!!
特に
義父が溺愛で!!
うちらが家族で買い物行こうとしてる矢先電話かかってきて今から行くから とか
夜ご飯作ってるのにご飯食べにくるか?とか!
子供のお風呂の時間にきたり…
旦那から言ってもらいました!🙂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱ夫にいってもらうしかないですね😓
諦めず言い続けてもらいます!笑- 8月27日

退会ユーザー
私もついこの前それでブチギレました!笑
夜ご飯のタイミングできて欲しいと言われ、義家の夜ご飯は20時。
離乳食前の生後4ヶ月の娘の生活リズムを整えてる最中なのに、そんな時間から連れ出してワイワイご飯食べて、、、
もうありえないと思い旦那に言ってもらいました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も義両親なにキレそうになるのをグッと堪えてます😂おそらく顔には出てますけど笑
夫に再度言ってもらいます😂- 8月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まずは夫に理解してもらうところからですね。やってみます!