
再度失業手当をもらうことは可能でしょうか?
失業手当をもらい2020年3月に再就職し、再就職手当てと就業定着手当てをもらった後、
1年後の今年12月に契約解除になりました。
この場合、また失業手当をもらうことは可能でしょうか??
- いちご
コメント

はじめてのママリ
丸1年経ってないって事ですよね?
退職理由が会社都合なら大丈夫だと思いますが、その辺りは分かりますか??
失業手当をもらい2020年3月に再就職し、再就職手当てと就業定着手当てをもらった後、
1年後の今年12月に契約解除になりました。
この場合、また失業手当をもらうことは可能でしょうか??
はじめてのママリ
丸1年経ってないって事ですよね?
退職理由が会社都合なら大丈夫だと思いますが、その辺りは分かりますか??
「お金・保険」に関する質問
子供名義の口座って作れますよね?? 12月に産まれた子の出産祝いで貰ったお金やお年玉(産まれてすぐ正月だったので祖母や兄達がくれたお金)を未だに現金で家の金庫に入れてるのですが近所で空き巣の被害が出たと噂を耳…
事情があって私と子供は旦那の実家に住所を置いています。 実際は旦那と同居をしています。 今回私が妊娠出産のため退職し、旦那の扶養に入ろうとしたら別居の場合は仕送りがわかる書類が必要と言われました。 実際は同…
お金について 旦那月40万前後、私パートで月12万前後です。 子供3人。小6、小2、年少 犬2匹 家のローン月13万 です! 今まで私が正社員で月15万でしたが辞めてパートになりました。パートでも週5働いています…
お金・保険人気の質問ランキング
いちご
コメントありがとうございます。
再就職して今年12月まで1年9ヶ月働くことになります。
契約満了に伴う終了は会社都合になりますか?
はじめてのママリ
あ、すみません。
今年2021年でしたね…笑
契約更新がされないだけってことですか?
それなら自己都合になりますが、確か失業保険受給までの待機期間は免除されたような…。
1年以上働かれてるので、間で雇用保険関係の給付金(育児休業給付金や介護休業給付金)を受給されていなければ失業保険は受給出来ると思いますよ😊
いちご
こちらの説明不足ですみません(2020年、2021年と書いておらず…)
そうです。人員削減のため12月までで契約更新しませんと通達されました😰
1年以上働いていたら大丈夫なのですね。
詳しくはまた12月ごろハロワに聞いてみます。少しでも給付があると助かりますので…😣