※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

歯科矯正中に転居予定の方が、現在の矯正歯科に通い続けるか転居先で新たに見つけるか悩んでいます。治療費や移動の手間についての経験を教えてください。

歯科矯正中に転居などで転院された方いらっしゃいますか?🙋‍♀️

半年後に転居予定があり、このまま今の矯正歯科で通院し続けるか転居先でまた見つけるか悩んでいます。。
すでに20万程払って治療中です😭これから本格治療のインビザラインに移行するってところで転居決まりました。

今の矯正歯科
→残金50万(インビザライン代)。
転居までの間は今の段階でストップ
飛行機で通わないといけない

転居先でまた最初から
→検査代からもろもろかかるため80-100万
半年後からしか再開できない

紹介はないと言われました。

ご経験のある方、自分だったらどちらを選ぶか
お答えいただけると嬉しいです🥺🥺

コメント

ママリ

友人はインビザラインで地元で治療してたけど転勤が決まって、病院は変えずに治療してます!実家に帰るたびに必ず歯医者にも寄るって言ってました!今後も帰る予定のある土地なら今のままにしますが、歯医者にしか用がないって土地ならまた新たに始めると思います😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます😭!私は逆に地元に帰るため、歯医者だけのために飛行機で通院になります😂
    その場合やっぱり新たに通った方がいいですよね!費用は嵩むけどしかたないですよね😂

    • 8月26日