※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maam
子育て・グッズ

赤ちゃんのおしりがかぶれ、赤いプツプツができていてとてもかわいそうです。よくなるにはどうするのがいいでしょうか?

赤ちゃんのおしりがかぶれ、赤いプツプツができていてとてもかわいそうです。
よくなるにはどうするのがいいでしょうか?

コメント

まーちゃむ

私は天花粉を使ってます😊
あまりひどいときは小児科に行かれてみてはどうでしょうか😊

ヒトユウ

どれくらいのプツプツかはわからないですが、あまり酷くないならオムツを変えた後、お尻拭きで優しく拭いた後、ティッシュなどで湿気を押さえてあげてからオムツを閉じてあげるといいですよ。

あまり良くならなかったり、ひどくなる場合は皮膚科で診てもらうといいと思います。

maam

ご返信ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

くつ

ウンチをした時はおしりをお風呂場とかでお湯で洗い流してあげた方がいいかもしれないですね。悪化したら痛くて泣いちゃうので( ̄O ̄;)
私はオムツを変える度にお尻拭き→シッカロールでポンポンつける
をしてました!ひどい時には毎回お湯で洗ってました!
ちゃんとかぶれないように、汚れをしっかり落とした後サラサラに乾燥させてあげることが重要かなと思います!

maam

ご返信ありがとうございます!
ティッシュで湿気をおさえてあげるのをやってみます!
ありがとうございます。

maam

ありがとうございます!おむつがえのとき、足のちからがものすごく強く、なかなかおしりをふくのが大変だったのと毎回我が子はすごく泣いているので、早くかえてあげなきゃばかりでした(;_;)
おしりをあらってあげたいと思いますが、すごく泣くとおもいます。泣いているけど洗うことを優先したほうがいいですよね(;_;)

マリィディジー

オムツかぶれであればオムツ替えのときにお尻拭きで拭いた後、ベビームヒを塗るといいですよ(*^^*)
後はできるだけこまめに替えて、同じように塗ってあげてください!
普通のドラッグストアに売ってる赤ちゃん用のオムツかぶれなどに効くお薬なので安心です!

deleted user

お尻拭きを使ってますか?
お尻拭きはかぶれやすいですよ(´,,•ω•,,`)

コットンにゆるま湯をつけて優しくポンポンとふき取るようにしたらいいと思います(*'∀'*)
うんちなどをして取れにくい時はおしりシャワーにゆるま湯を入れてジャーと流したらいいと思います
けどおしりシャワーは少し高いと思うので代用品で100均ショップにある、ソースとかマヨネーズを入れる入れ物分かりますかね?(*゚ー゚)
お好み焼きとかに使うやつです!(*'∀'*)笑
あれにゆるま湯を入れてジャーと流したらいいと思います(*'∀'*)

私は産院からその方法です!かぶれたことはありませんよ(*'∀'*)

是非試してください(*゚ー゚)

ぺこぽん

うちもうんちカブレが酷かったですが、
100均のソース入れにお湯入れて毎回お湯で流し、拭き取りはティッシュでポンポン押し拭きして水分をしっかりとってから
オムツ、の流れを繰り返して良くなりました!
これは、3人育てた母からの教えでした笑‼️

maam

ありがとうございます!!参考にさせていただきます!!

maam

おしりシャワーわかりました!
我が子はおむつがえのとき、かなり泣くのですが、それでもおしりシャワーしても大丈夫でしょうか(;_;)?
でもかぶれのことを考えたら嫌がっていてもやるしかないですよね(;_;)!

maam

ありがとうございます!!うち、おむつがえのとき、かなり嫌がるのと足がすごく動くので、おしりふくのかなり大変なのですが、がんばってやってみます!
コットンをお湯で濡らしてふくよりも、ソース入れのほいがいいですか?
ソース入れのお湯はおむつのうえでやるんですか?お風呂場でしょうか?

( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)

うちも新生児の頃お尻の穴がかぶれて少し血が出ちゃってました( ;∀;)
しかもうちもおむつ替えのとき嫌がってギャン泣きだったのでゆっくりケアできなくて( ー̀εー́ )
その頃はおむつ替えのたびにうんちちびってたんで、お尻ふきと小さいタッパー用意しておいて
おむつ替えの前にタッパーにぬるま湯入れて
お尻ふきを浸して、拭くってよりはちゃぷちゃぷ当てる感じで拭いてました!
あと、病院でうんちとかをはじく?塗り薬貰って塗ってあげてました☆
でも1ヶ月になったあたりから、うんち溜めておけるようになったみたいで
うんちが何日かに1回ペースになって、自然とお尻かぶれ治りましたよー!\(^ω^)/

maam

ありがとうございます‼︎
参考になります!
うんちをはじく塗り薬はなんという薬でしょうか?

deleted user

おしりふきは使わずに
緑茶(出がらしで大丈夫です)をガーゼに含ませてふいたら、すぐツルツルになりますよ(*^^*)

あとは、かぶれないオムツだと
メリーズが有名ですよね……
なかなか手に入りませんが……(-""-;)

( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)

亜鉛華軟膏ってやつです!
馴染まないので、お尻真っ白になりますが
うんちはじいてくれるので、ゴシゴシ拭かなくてもうんちしたあとのお尻キレイになりますよ\(^ω^)/
でもこれは炎症治す力はないみたいなので、炎症治すお薬も出して貰ったほうがいいと思います(。・ω・。)

ぺこぽん

私も初めの頃はお風呂場で毎回洗ってあげてたんですが、正直面倒くさくて笑💦
なのでギャン泣きしようと何しようと両足首持ち上げて
ぴよーっとソース入れのお湯で流します💦
もちろん、汚れたオムツの上です✨
オムツ替えの際に先に新しいオムツをお尻の下に弾いてから、汚れたオムツを開けて、お湯で流してティッシュ拭き→オムツぽい!です✨
コットンも、最初の頃はやってました笑
コットンはお湯を沢山含んで流す&拭くが一緒に出来るので楽なんですが私的には面倒くさくて笑💦

ソースボトルのお湯は蛇口ひねって出てくる給湯のお湯使ってました!

maam

そうなんですか⁈試してみます!
ありがとうございます!!

maam

いいですね!皮膚科にいけばいいんですかね⁈
1ヶ月検診まではあと二週間ほどありまして>_<

maam

わーありがとうございます!!いろいろ試してみます!
ギャン泣きしてもがんばってみます!

( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)

私は生後2週間目に母乳外来があったので、ついでに小児科でみてもらいました!
どうなんでしょうね?小児科だと他の病気貰っちゃうの怖いし、皮膚科でもいいかもしれないですね(❁´ω`❁)

ぺこぽん

私も、緑茶の出がらしパック、小児科に貰ったクリームやりました笑💦
緑茶出がらしパックはコットン同様水分を含んで流し拭きができて良かったんですがうんちの回数においつかず断念…笑
クリームも1日に1〜2回までと制限があり塗ってもうんちおしっこの拭き取りでクリーム取れてしまい…(全部やり方の問題?笑)

ですが、何が赤ちゃんにあってるのか、お母さんの負担になり過ぎない方法、負担になり過ぎ無い程度に色々試してみて下さい✨

maam

ありがとうございます‼︎

maam

ほんとうにありがとうございます!!いろいろ試してみます!!