コメント
退会ユーザー
任意のもの一切受けてません。
まだ先ですがおたふくとインフルエンザ受けようと思っています。
Hs*
初めての予防接種があり、任意のロタもうってきました(^-^)
いろんな考え方がありますが、うちは主人と相談して接種していくことにしました(^-^)
-
やっちゃま
初めての予防接種ギャン泣きしませんでした?^_^;
任意〜いろいろな考え方がいるので余計に悩みますね。
ありがとうございます☆- 9月26日
-
Hs*
私も知り合いに予防接種反対派の方がいたので、悩みましたが…
病気にかかってしまうと可哀想だねと話し決めました(^-^)
やっぱり家族で相談するのがいいと思います(^-^)
ギャン泣きしましたよ〜笑
でもなんだかその顔も愛しく思ってしまいました♡笑- 9月26日
♡れい♡
任意のものも全て受けてます。
1才から保育園に預けることもありましたが、児童館や子供センターに連れて行きたいな〜と思ったり、友達の子と遊んだりするので、任意であれ、予防接種があるのであれば、受けようと思いました(^^)
B型肝炎も私の子供は任意ですが、やっちゃまさんのお子さんは必須ですよね?任意のものが必須になることが今後もありそうですし、念には念をとゆう感じです。笑
-
やっちゃま
いろいろ出掛けるとなると打った方が...とも思いますよね。
B型肝炎は必須です。
念には念をですが...値段も値段なので悩みます。
ありがとうございます☆- 9月26日
m310
来月頭に予防接種デビューします(*´꒳`*)
任意、、ただでさえ受けるものが多いのに混乱&悩みますね(^^;;
でも何かあってからでは遅いし重症化した時に後悔したくないし、何より我が子が辛く苦しむ姿も見たくないので受ける派です!
ロタは2回で3万近いですが、これから冬を迎えますし、受けることにしました☆インフルはまだ打てないので代わりに私が打っておこうと思ってます❣️
やっちゃま
そうですか。
任意だからいいですかね〜
ありがとうございます☆