子育て・グッズ 息子が寝る時いびきをかいており、鼻が苦しそうな時もある。耳鼻科で診てもらうべきでしょうか。 ここ最近息子が寝る時いびきを結構かくのですが、 (親父みたく)普段は鼻水や鼻詰まりはありせんが 耳鼻科などで診てもらうべきでしょうか?💦 苦しくて起きると言うのはありませんが 寝る前少し口呼吸する時もあり、 寝る時だけなんか鼻が苦しそうな時もみられます。 最終更新:2021年8月24日 お気に入り 親 息子 いびき ママリ(生後8ヶ月, 5歳5ヶ月) コメント ゆここ いびきは心配ですよね😭 じびかでそうだんしてみてもいいかもしれませんね😭 8月24日 ママリ やはりそうですよね。 ありがとうございます😓 8月24日 ゆここ アデノイドがおおきくなってくるみたいなので、急にいびきが出るようなら一度見てもらう方がいいかもですね😭 上の子は睡眠時無呼吸症候群で1歳まで検査したりしてました😭 8月24日 ママリ かなり怖いです。 一度診てもらいます😢 小さい子でもあるのですね💦 教えて頂きありがとうございます😊 8月24日 おすすめのママリまとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
やはりそうですよね。
ありがとうございます😓
ゆここ
アデノイドがおおきくなってくるみたいなので、急にいびきが出るようなら一度見てもらう方がいいかもですね😭
上の子は睡眠時無呼吸症候群で1歳まで検査したりしてました😭
ママリ
かなり怖いです。
一度診てもらいます😢
小さい子でもあるのですね💦
教えて頂きありがとうございます😊