
2歳の子供がイヤイヤ期で食事に難航している状況。入院から退院後、ジュースを欲しがり食事も困難。保育園でも問題行動。ジュースを控えて対処方法を相談。
真ん中(2歳)のイヤイヤがエグい…🤯
2ヶ月間、切迫で入院からの、先週退院してきました。
入院中は旦那の完全ワンオペだったので、お菓子ばっか、ジュース飲み放題状態でもいいやと思ってたんですが、いざ帰ってくると…
夜ご飯は「いななーい」、ひたすらりんごジュースを求めてギャン泣き、旦那が折れてちょっとだけ、とあげるともっとくれとギャン泣きエンドレス…
昨日の夜も、今朝もご飯ちょびっとしか食べませんでした。
とうもろこし半分に枝豆、とかプチトマト4粒とか、まじでそんなレベル…😑
保育園行くたんびにブリッジしながらギャン泣きらしく。
先生にかなり迷惑かけてる気しかしません。
イヤイヤ期
赤ちゃん返り
甘やかされすぎ
複雑に絡まってこの状態です…
みなさんどうしてましたか?😭
「がんとしてジュースあげない」意見ももちろんあると思います。
むしろ私もそっち派です。
(2ヶ月の入院から生還したばっかで、体力気力不足で今なかなか自分で対処できない。
旦那に任せてしまう面が大きいです。)
ただ、このままだとさすがにいかんよなあ…と。
ジュースあげないで戦う(笑)場合、なんて声かけしますか?
それによってご飯食べなかったら、食べないまま下げちゃいますか?
- ちゃちゅちょ(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

きりん🦒
入院お疲れ様でした!
1歳半の男の子を育てています、まだ話せないのであれですけど…
イヤイヤがすでにひどく、ご飯食べてくれません💧
ジュースとお菓子はしっかり食べるくせに😓
でも私さげちゃいます。お腹空けばいつか食べるかな、と。笑
妊娠15週なのですが、気力なしです、笑

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
シュガーハイも入ってそうですね😭
あげないに限るかと😭💦💦💦
親も負けてしまうと思うので、家から無くすことから始めるのがいいかもですね🙌
ちゃちゅちょ
そう!!!
それなんです😭ジュースとお菓子は食べるくせに💧
やっぱさげちゃいますか😑💧
それしかないですよね💦💦
毎日ため息ばっかです💧