※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

離乳食の準備について、何を揃えたらいいでしょうか?ブレンダーは必要ですか?おすすめのアイテムを教えてください。

離乳食の準備を始めようと思います!
何を揃えたらいいですか?
みなさん使っていて、おすすめなものを教えて下さると嬉しいです!
ブレンダーはあったほうがいいですか?

コメント

ままりん

ブレンダーはとっても助かりました😭いまでもポタージュ作りなどに使ってます!

フリージングトレイはリッチェル一択です😂

  • りり

    りり

    どこのメーカーのものを使ってますか?

    リッチェルのいいって聞きます!

    • 8月24日
ぱっころりん

ブレンダーは必須です🥺!
離乳食作りに便利だったのは、100均にある炊飯器で作れるお粥クッカー、小さいすり鉢、すりこぎ、製氷機(フリージングトレイ)ですかね☺️フリージングトレイはリッチェルのものが人気です☺️

  • りり

    りり

    ブレンダーはどこのメーカーのものを使ってますか?

    100均にもあるのですね!みてみます!

    • 8月24日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    フードプロセッサーとブレンダーがついている、テスコム?のやつです!弟が出産祝いに買ってくれたのでそのまま使ってます☺️
    他にもいろいろ機能がついている値段がお高いブルーノとかもありますが、ブレンダーとフードプロセッサーがあれば離乳食はなんとかなるのでそんなに高いものを買わなくても大丈夫だと思います☺️

    椅子で食べさせるなら、下に新聞紙やビニールシート必須です☺️ビニールのエプロンなども百均にありますよ☺️裏漉しはほとんどしなかったですが、百均の茶漉しとかで代用できます!あと、大人が普段使っている鍋と分けたくて、小さい鍋を買いました☺️ミルクパンくらいの大きさで十分だと思います☺️小さい鍋も百均にあります(笑)
    調べると出てきますが、握りやすいスプーン、フォークも使うので用意しておくといいです☺️あとはストローの練習用にストローマグもあるといいと思います☺️

    • 8月24日
  • りり

    りり

    細かくありがとうございます😊
    参考にさせて頂きます!!

    • 8月24日
ゆか

私は自力で濾し器買ってやってました!

ブレンダーは最初の頃だけしか使わないので必要ないと思いました!

  • りり

    りり

    濾すのはなにでやってましたか??

    • 8月24日
  • ゆか

    ゆか

    西松屋とかに売ってる離乳食キットみたいなやつ買いました!

    • 8月24日