
生後半年で完ミの赤ちゃんが、飲みムラがあり、ミルクを飲まない状況です。おしっこの量も少なく、4時間でていない状況。飲ませようとすると泣き、特に体に異常は見られない。朝の最後のミルクは5時で120ml。どうすれば飲んでもらえるでしょうか。
生後半年で完ミです。
昨日から飲みムラが激しく1回のミルクで100や50でやめてしまいます。
なのでおしっこの量も少なく、今現在4時間?でていません。
飲ませようとすると仰け反り泣きます。
その他、体に以上は目視では分かりません。
特別機嫌が悪いわけじゃないのですが、、
最後に飲んだのが朝の5時で120ぐらいです。
ミルク飲んでもらうにはどうしたらいいでしよう(><)
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

りり
娘も飲みムラひどい時あります💦おしっこでないのは心配ですね。娘は抱っこしながらだと飲んでくれない時あるので寝ながら飲んでます😂半年ってことは離乳食は食べてくれますか?あとは喉が痛いとかですかね😿?
はじめてのママリ🔰
寝ながらは少し上半身をあげるようにして飲ませた方がいいですよね??
離乳食は元々あまり食べてくれないので(><)今日もあまり食べてくれませんでした(><)
私自身も喉が痛いので
本人も喉が痛いのはあるかもしれないですよね…、病院に行かないと分かりませんがこのぐらいで行って良いものかと(><)
りり
ベビー枕に寝ているので少しだけ頭高く飲ませてます🍼👶昨日は1日トータルどのくらいですか?🍼
そうなんですね(><)
熱や鼻水はでてないですか?
今日1日様子見て明日も飲んでくれないようなら病院行きます😿夏なので脱水心配ですね😿