![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の一回目は、いつごろに食べさせていますか?眠たくなったりお腹が空きすぎたりするタイミングを見計らうのが大変です。皆さんはどうしていますか?
離乳食初期の一回食って
何時くらいに食べさせてますか?
なるべく早い時間がいいのはわかってますが、眠くなったり逆にお腹すきすぎたり
機嫌いいタイミングを見計らうのが大変で💦
みなさんどうしてますか?😰
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8時半にしてました🙆♀️
やり始めの頃は量も少ないのでミルクあげてからとかあげてました!
ママリ。
早いですね😳
朝はバタバタしちゃって離乳食、後回しなっちゃって。笑
ミルクあげてお腹いっぱいでも、食べてくれましたか?
はじめてのママリ🔰
9時過ぎに朝寝する子だったので😂あとは8時半にあげて何かあっても9時からの小児科あるし…という考えです!
もう満腹で寝ちゃうってほどはあげないで、そのあと離乳食揚げてましたが食べてました!
はらぺこすぎると怒って食べなかったので😂
ママリ。
毎回、朝寝の時間同じなんですね!
10時近くならないと、他のことおわらなくて、、笑
腹ペコだと不機嫌なりますしね😥