![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の販売写真に殆ど写っていない我が子。以下長文となりますが、す…
保育園の販売写真に殆ど写っていない我が子。
以下長文となりますが、すごくモヤモヤしており、
初めての子供なので、どう対応したらいいのか迷っています。
娘が通う保育園では、カメラマンは呼ばず、全て園の保育士さんが写真を撮ってくれます。
4月から通い始め、今回で写真の販売は2回目なのですが、
イベント時の写真に、娘の姿が写っているのは1枚も無く、後ろ姿とか見切れている等の写真さえありませんでした。
保育園で過ごしている様子の写真も、みんな1人ずつのアップ写真が複数枚あるのですが、我が子だけ無くて。
遊んでいる様子の写真は、常に後ろ姿か頭頂部しか見えないとか、みんなが遊んでいる輪の外にいるとか、顔が写っててもブレているとか(^^;
実は1回目の販売写真の時も同じで、娘の写真が殆ど無かったのと、入園式で自己紹介している時の写真で、全員、家族毎に撮って貰っている中、我が家だけ写真がありませんでした。これには正直びっくりしました。
ちなみに娘の保育園は、年齢毎に1クラスしかなく、娘のクラスは15人程度で、全然大規模ではないです。
最初はたまたまだろうぐらいに思っていたので、次の時はもう少しあるかなと思って今回を楽しみにしていたら、同じ状態でショックです。
娘はおっとりした性格で、動き回る感じではないのと、カメラを向けられると逃げるタイプではないです。
集合写真などは、しっかりカメラ目線で写っています。
なので、余計になぜ顔が写ってる写真が殆ど無いのかな、と思ってしまいます。
園の写真はクラス担任の保育士さんが撮っているのではなく、主任?保育士さんが撮ってくれているようなので、普段は直接お話しする機会もなく、また、こういう写真についての話はどうお伝えしたらいいのかと迷っております。
下手な言い方をしたらクレームに取られそうで。
園の保育士さん達には、しっかり保育をして頂いており、とても感謝しているので、あまり負担にならないように伝えたいのですが…。
それともしょうがないと諦めた方がいいのでしょうか。
同じような方、どのようにされましたか?
教えてください😢
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じような事はないですが、イベント時の家族毎の写真で1家族だけ無いのはおかしいので、その時にうちのありますかー?って聞いてみたら良かった気がします💦日常の写真はクレームっぽくなってしまう気がして私も言いにくいので言えませんが😭
![rrr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rrr
難しいですね💦
親からしたらこのご時世ですし、写真からしか保育園での様子はわからないので、毎月楽しみにしますよね🥺
担任の先生が撮っているわけではないのであれば、担任の先生に「うちの子保育園でどうですか?毎月の写真楽しみにしてますが、娘が映っている写真がなくて、、、家では写真嫌がらないので保育園では嫌がってるのかな〜と思って、、、」みたいに子供の様子を聞くような形で聞いてみたらどうですか✨?
そしたら担任の先生も確認してくれるかもしれないですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなのです。コロナで保護者が参加する催しは全て無くなり、園での様子は写真でしか見れないので楽しみにしていたのに😭
イベント時も可愛く写るといいなと思ってそれなりの格好で送り出したのに😢
ガッカリしてしまいました。
なるほど、そのように聞いてみれば角も立たないですね❣️
ありがとうございます❣️- 8月24日
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
流石に一枚もないは言うべきだと思いますよ😵💫
逆にカメラマンさんが撮るとなると園児の把握してないので偏りが出ることはありますがクレームがないように最終的な枚数チェックしてる園まであります!
イベントごとに今回は少ないなー、今回は結構あるなーならわかりますが
そこまで毎回だったら悪意すら感じてしまいそうなレベルです🤔
-
はじめてのママリ🔰
なんか全体的に色んな事がのんびりしている園ではあるので、園児数多くないけど、枚数チェックとかは絶対してないでしょうね😅完全にボケた写真やら、何が写っているのかわからない写真まで販売で上がっているので、とにかくミスショットも含め、全部出しているようです💦
なので、おっしゃるように、写真については少し不信感が芽生えているのは確かです😑- 8月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それはショックですね😭
1回目の販売の時に購入しなかったら声掛けられなかったですか?
うちの園も小規模ですが締切終わった後に先生が今回は買わなくてよかったですか?と確認してくるので、そういうことがあれば実は1枚もカメラ目線のがなくて〜…といい出しやすいかなと思いました😄
-
はじめてのママリ🔰
写真販売は外部委託で、写真販売サイトから購入するので、どの家庭がどのくらい写真を買っているか等が、園に伝わっているかはわからないですが、
1回目の時は集合写真データだけ購入しているので、購入履歴を園側で把握していて声を掛けなかったのかもしれないですね。
今回も集合写真だけはきちんと写っている娘なので、せめてそれだけでも〜🥺と購入する予定です😭- 8月24日
-
退会ユーザー
うちも同じく外部のサイトから購入してて、前に買い忘れて声を掛けられたので多分先生方は把握してるかと思います💦(もしくはうちの園がマメにチェックしてくれてたのか…🤔)
普段の様子とかの写真欲しいですよね😭
うちは普段全然撮らない&撮ってもプリントすらしなくなったので園で買う写真が成長記録になりつつあるから1枚しかなかったら大発狂してました😭😭笑- 8月24日
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
0才クラスからの持ち上がりで、新しく入ってきた子が少ないんですかね?
うちの子は0才クラスから居て、生後3ヶ月から入園してるからか目立つのかなんなのか、去年は写真に明らかに他の子より多く写ってました。
つい先日、見た事ない子がクラス写真にいるので主人に聞いたら、今年入園の子だよって教えてくれて、更に他にも一人今年入園の子がいるらしく。
何故か、それまで私が存在に気が付かないくらい写真に写ってないです💦
普通の丁寧に保育してくれる公立の保育園です。
担任も持ち上がりなので、先生の「◯◯ちゃんも撮らなきゃ」の意識の中から抜け落ちてしまっているのかなって勝手に思ってます。
私なら担任の先生に「写真実母に送ろうと思って楽しみにしてたのにあんまり写ってなかったー」って笑って言っちゃいます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさん、私のモヤモヤした気持ちに寄り添っていただきありがとうございます❣️心が救われました🥲✨
担任の先生に写真の事をmamaさんのアドバイスのように伝えたところ(私は感情が顔に出てしまうので😅、連絡帳に書いて、帰りに直接返答頂いたのですが)、ちょっと謎返答ではあったのですが、次はたくさん撮りますね!と明るく答えてくれたので、ひと安心しました✨
本当にみなさまありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
そうですよね。その時聞けばよかったです😢入園式の時は、まだ保育園との関係も築けてなくて、ますば娘が保育園でちゃんと過ごせているかばかり気にしていました😓