※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
妊娠・出産

妊娠9ヶ月の初産婦です。恥骨が痛くなり、腹帯を着けるとお腹が張る感じがして取りました。腹帯は必要でしょうか?

今日から9ヶ月の初マタです👶🏻
ここ2週間くらい、起き上がる時や力を入れる時に恥骨が痛くなるようになりました。
赤ちゃんが下がってきているのかな、早産になったらやだな、と思い、
7ヶ月くらいまでしていた腹帯を久しぶりにしました。
するとなんだか、ゆるめに着けても以前より窮屈に感じ、お腹が張る感じがして夕方に取ってしまいました😢

お腹も大きくなってきたので恥骨や骨盤を守るためにも腹帯をした方が良いのか、
張ることを避けてしないほうが良いのか、
どちらの方が良いのでしょうか?🤔

コメント

yuu

私の通っていた産院では、腹帯は必要ないと言ってました!
窮屈に感じるならやらない方がいいかもですね🥲

私も後期は恥骨痛ありまくりで辛かったです💦

  • まりまり

    まりまり

    コメントありがとうございます😢
    やはりみなさん恥骨痛痛いのですね…安心しました😮‍💨

    • 8月24日
HSR♡

私も3人目の時は赤ちゃんが下がってくるのが早く、助産師さんから骨盤ベルトを勧められました🍀
お腹わ締めないように骨盤ベルトをして、持ち上げるタイプの腹帯をしたらだいぶ恥骨痛はましになりましたよ(^^)

  • まりまり

    まりまり

    コメントありがとうございます😭産後も使うと思うので、骨盤ベルトも検討してみます!

    • 8月24日