※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての母乳育児で乳首の苦戦中。授乳服について悩んでいる。赤ちゃんの吸い付きや母乳の出方に不安あり。乳首保護器が苦手で、母乳パットが必要。3ヶ月後に改善を期待。

二人目にして初めて母乳育児してます。
新生児で未熟児です。今は2700くらいあります。
乳首が短くて苦戦中です。。。

皆さんは毎日授乳対応の服を着て
過ごしているのですか?
私はどうしていいかわからず
ずっと前開きのパジャマを着て過ごしてます😅
家にいるときは季節もあってもうほぼ半裸です(笑)

乳首がじんじんしてきたり、張ってきたら
あ、母乳出てくる…てか出てるってわかるので
そのタイミングで赤ちゃんが期限良ければ
吸う練習をしてもらってますが、
私もなれていないので
服がビチャビチャにになってしまいます。

皆さんどうやっておっぱい上手に上げてるんでしょうか?



母乳育児と言っても、なかなか吸ってくれず
(乳首保護器がいやみたいです)
母乳はほぼ母乳パットに染み込んでしまって
完ミみたいな状態なのですが、
少し頑張って3ヶ月くらいしたら
力ついて吸ってくれるようになるんじゃないかなと
思って頑張ることにしました。

コメント

ゆここ

服はワンピース以外の普通に妊娠前に着てた服日中着てて、夜はマタニティーパジャマをそのまま使ってます😅

はじめてのママリ🔰

最近は毎日ブラトップ1枚です笑
出かける用事もないときは上ブラトップ下パジャマで1日過ごしてます😅
うちはいまだに飲ませるのも下手なので服が濡れることもしばしばありますが、やっぱり新生児の頃よりはマシになってきました!