※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近の状況で専業主婦の方がお子さんとの遊びに悩んでいるようです。外出が難しく、公園も閉鎖されていることがストレスになっているようです。同じように感じている方はいますか?

専業主婦でお子さんお家で見ている方もうしんどくなってきませんか?

緊急事態宣言で室内遊び場も全部閉まってるし、最近はずっと雨で外も出れない。晴れても今度は暑過ぎて公園も行けれない。
夕方あたりから少し行くこともありますが。
公園すら閉鎖されてるとこもあるしもう本当にしんどいです。

今まで頑張ってお家で遊べることを色々試して子どもと楽しんできましたがもうほんとになんなんこの状況、、と思ってしまいます。

車もないので遠出もできないし実家も近くないし。ショッピングモールとか近くにあればいいのにないし

同じようにしんどくなってきてる方いませんか。

コメント

ママリ

しんどいです…。
気持ちの余裕もなくなり子どもたちに、どうでもいい事でガミガミチクチク怒ってばっかり😔

私もしんどいけど、子どもたちの方がもっとつらいだろうなぁって思ってます😭

どこにも遊びには行けなくて体力は有り余ってるつまらない毎日。ただでさえストレス溜まってるだろうに、親には毎日ガミガミ言われて……。
申し訳なくなります😢

はじめてのママリ🔰

しんどいです😭
子供もストレスだと思うのですが母もすごいストレスです💦
毎日同じ日常で旦那以外会話する人いないしテレビもつまんないし…
ストレスかチョコばっかり食べてます😅💦

新生児とイヤイヤ期の難しい上の子もいるのでまだまだ遊びにも行けないし😢

はじめてのママリ🔰

しんどいですよね…天候のせいか体調もすぐれないです😭

わたしは暑いけど家にいるよりストレス感じないので、午前中は外にでて、お昼ご飯も外で済ませたりしてます。(人少ないところか、テラスで食べれるところ)

午後はお昼寝の後はテレビタイムです💦
見せ過ぎも良くないかもしれないけど、イライラしながら子どもに接してしまうよりマシか…と諦めてます💦
ご飯も手抜きです…
いろいろ諦めたら少し楽になりました😅