※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

自分を嫌に思い、旦那にイライラしてしまう女性の悩みについてです。フルタイムで働き、娘にも申し訳なく感じています。疲れやすさも気にしています。

なんだか自分が嫌になる😭😭

旦那のことはもう好きとか思えなくて、全ての言動行動にイライラします。
酒タバコ浮気DVなどは一切しない、きっといい旦那なんでしょうが、頼りがいがなくてイライラします。
そんな旦那にモラハラめいたことを言ってしまいます。
娘の教育に悪いと思いつつ、すぐ口に出てしまいます。

私もフルタイムで働いていて土日は疲れて寝ていたいです。
やんちゃ盛りの娘にイライラして怒ってしまうことも多々あります。
今日はあまり笑顔になれてないなって自分でわかる日もあります。
娘のご飯も適当になってしまいます。
娘が遊んで欲しそうにしていてもスマホ触って寝ていたいです。

そんなふうにして一日が終わると、娘にごめんね、と思ってしまいます。

疲れやすくてだるくて病気かもしれません。

コメント

ぷう

お疲れ様です。
私なんて専業主婦でもイライラしたり娘の扱い適当な時あります😮‍💨
たぶんお疲れなので笑顔になれないんですかね。
まずはご自分を労ってあげてリフレッシュできるといいですね🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    いやいや!専業主婦の方の方が尊敬します。
    ずっと子供と一緒は息が詰まりそうで💦
    ありがとうございます。

    • 8月25日