
息子のオムツを変えた後、ズボンが濡れているのに気付きました。オムツを確認するとあまり出ておらず、ズレもありませんでした。オムツを破ってみると、オムツ内の状態が原因で漏れていました。新しいオムツに替えました。
息子のオムツ変えてから30分後、
なんかズボンの前側が濡れてる。。。
特に飲み物をこぼした形跡なし…
とりあえずズボン脱がしてオムツみてもあまりでてないandズレてない…
何故だ?って思ってオムツ破ったら🐘さん横向いてました…笑
それでオムツ横から漏れたのかwww💃
とりあえず新しいオムツ履かせて🐘さんもきちんと納めました🤣🤣
- ⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

みにお
えええ〜〜〜そんなことあるんですね🙄🙄🙄
ポジション管理もしなきゃいけないのか...😭
肝に銘じておきます😂✨笑

8児まーり🐸💭💗
それはまだマシかもしれない😅
私はオムツ履かさずにそのままズボンを履かせていて、ダダ漏れでした(笑)
どこでどーなったらわかりませんが😩😆
-
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
オムツ履かせずズボンはなかなかの恐怖体験ですね🥶
コメントありがとうございます🤣- 8月22日
-
8児まーり🐸💭💗
謎な体験でした(笑)
- 8月22日
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
コメントありがとうございます!
前に1度だけ旦那がオムツ履かせた時にきちんとお腹まであげてなくて🐘がひょっこりはんしてたとこがあって、それ以来きちんと上げてるのにまさか横からひょっこりはんすると思わず🤣🤣
ポジション管理大事ですよ\( ゚д゚)/!!笑