
ランドセル選びで迷っています。子どもはラベンダー色が良いと言っていますが、主人はシンプルなデザインを勧めています。ランドセルカバーに夢中になっており、どちらを選ぶべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
ランドセル選び迷っています。
最初は水色のキラキラゴテゴテしたのががいいと言っていてもう1度見に行ったらラベンダー色がいいとなって…
本人はキラキラゴテゴテの刺繍ありのランドセルがよく見えるみたいですが主人はシンプルなオシャレ感あるのをすすめます。
そして本人にランドセルカバーの話をしたらもうランドセルよりカバーに夢中でランドセルはラベンダー色ならなんでもいいような感じになってます。
でも最初にいいと言っていたのにしてあげるかランドセルカバー買って主人がこっちのがオシャレと言っているのを買うか…
みなさんならどうしますか?
- あー(8歳)
コメント

まる子
カバーで満足しているなら、ラベンダー色のご主人が選ぶデザインで良いのでは無いですか?あんまり話が長くなったり、親の意見が多くなると、ランドセル選びが楽しくなくなりそうです。

COCORO
ランドセルは誰が使うの?って考えたら…誰の意見を1番に考えたら良いのかスグ答えは出るのかな?って思います😅
お子さんが好きなので良いのでは??
-
あー
子供の時しかキラキラゴテゴテ似合わないし背負わせてもいいのですが本人がとても流されやすいので親としては困りもので💦
(他の子を気にするタイプ)
水色しか頭になかったのに急にラベンダーになるし…
ネットでランドセル見るとラベンダーならなんでもいいのか、とてもシンプルなのも指差してコレー❕と言いだすし💦
も〰️結局どれ❔って感じで😅- 8月22日

mama
ランドセル選び迷いますよね🥰✨
私の上の子は今中学生になっていますが、小6になった時でも使えるものを…
と決めました!!
本人がキラキラでブリブリの女の子っぽいのを選んでも大きくなると趣味は変わるので、娘は高学年になったころ
自分のはド派手な飾りやピンクじゃなくて良かった…
とよく言ってました😊
ランドセルカバーを派手にしても嫌になったら取れるし良いと思います😍
今よりも6年間使う事を思って考えてみるといいかもしれません(˶ˊᵕˋ˵)
-
あー
迷います➰😱
そうですよね〰️6年間ってのが難しすぎます😂
今月買う予定なのですが高学年になってもキラキラ大好きだったら…とかも考えてしまって😅
今はモデルの子が可愛く載ってるやつが気になるみたいで💦
1年生で可愛いの買って(キラキラゴテゴテ刺繍)
大きくなったらカバーすると今も言い出して💦
サイドにも大きな刺繍あるのでそれ隠れないし…
かといってシンプルなラベンダーのも指差すし…本人もブレブレで😅- 8月22日

✩sea✩
旦那様がいいと言ったやつは選びません💦
お子さんが選んだランドセルがいいと思います!
理由は、5年生とかになった時に、「パパが選んだランドセルだから気に入らない」とか言われたくないからです!
うちの次女も、私から見たら「え!?それ!?本当にそれ6年間背負うの?」というようなキラキラのパールミントのランドセルです(. . `)
私はもっとシンプルな赤っぽいのを勧めましたが、次女は「こっち!」とパールミント一択で譲らず、旦那も「次女が気に入ったのにしなよ」と言うので、キラキラのパールミントのランドセルを買いました💦
高学年になって、このランドセル嫌だな、なんて言い出したら、「自分で選んだんでしょ」と言えるので、次女に選ばせたので良かったかな、と思ってます(*´-`)
-
あー
反抗期的なのがきた時怖いですね😂
全然ブレないお子様だったんですねぇ❕
うちは可愛い子が背負ってるのあるとコレ❕また違う冊子見てドレス着てる子のがよくなったり…
お店でランドセルだけ見て背負ってもどれも絶対コレ❕と強く欲しいのはなくすべてモデルの子で選んでる感じもするので困りものです😅- 8月22日

あき
早い子は小学3年生あたりからもうキラキラとパステルカラーは嫌がるようです。シンプルでランドセルカバーと合う物を探されては?中学年で大人しめなカバーに付け替えるというのはありでしょうか?
-
あー
先ほど言ってました😂
大きくなったらシンプルなカバーつけようかな~と。
1番最初に選んだランドセルだとサイドにも大きなゴテゴテ刺繍あるのでそれは隠れないよなぁ…と思い悩みどころです😂- 8月22日

はじめてのママリ🔰
近所に年長の女の子と小6の女の子がいます
ランドセル選び聞いてて、小6の子のお友達とかにも聞いてたけど、シンプルなのにしとけばよかった〜何このハート!ダサっ!みたいにみんな言ってました
色もパステル系ではなく、赤や茶色等を選べばよかったな〜と
結局みんな選んだランドセルに後悔はしてないけど、6年後の事を考えて買った子のランドセルが羨ましく思うとは言ってました
キラキラ等は取れたりもするみたいです
私ならカバーで満足するならランドセルはシンプルな物にしてカバーで満足してもらうかな?
-
あー
今ほんといろんなランドセルがあるのでどーしてもイヤ❗となることはないと思いますが、ませてる子がたくさんいる小学校だとシンプルとか大人が思うオシャレなのがよくなったりしますよね💦
小学校にもよるかもしれないですが…
カバーもどれがいいか聞くとキャラクターものを選んでいるくらいなので😅
ガラリと趣味も変わるのではないか?とゆう親の予測が大きくて本当悩みます😱- 8月22日

退会ユーザー
1年生って学校から配布される交通安全の黄色いカバーを、ランドセルに付けませんか?地域によるのでしょうか。うちの地域は必須で付けます。
黄色いカバーをつけるならランドセルカバーは2年生からなので、あまりカバーの話はしないほうが良かったかも。
あと、背負うのは本人なので本人が好きなものが良いですよ。自分が選んだものなら、後で好みが変わっても文句を言わないで背負うと思います。お父さんが選んだものは「お父さんが選んだからださい!」となりかねないです😅
-
あー
今ちょうど夏休みで小学生が歩いてないんですよね😂
市役所などに聞いたらわかるんですかね❔
知り合いに同じ小学生いないのでわからずです💦
夏だけリュックがOKみたいですが☀️
お父さん選んだのやだって言い出したら悲惨ですね😂- 8月22日
-
退会ユーザー
市役所なら分かると思いますよ!小学生のお子さんがいる職員さんもいるでしょうし。
あと、地域によっては高学年になるとランドセルを背負わないこともあるそうなので、聞けるなら聞いてみた方が安心かもしれないです。- 8月22日
-
あー
そうですね✨
聞いてからはっきり決めたいと思います💕
ありがとうございます!- 8月22日

夏色☆
娘さん本人が納得していたらシンプルでも良いかなと思ってしまいます😂
どうしてもキラキラなら6年間使うことを納得してもらう必要ありますが💦
あとは神田屋鞄やララちゃん何かのオーダーメイドもそこまで高くなくて、デザインを色々シュミレーションできるので、内側だけ可愛い感じのにしたりできるかなと思いました🥺
-
あー
どーしてもコレ❕ってゆう感じではなくこの中ならコレかなぁ~って感じなので親も、ん~って悩んじゃって😅
少し前までの意見が変わってたり…年長の子に6年間のこと言っても半分もわかってない気もするし😂
オーダーメイドも素敵ですね✨
オーダーにしたらまたいろんな迷いがすごくなりそうです😂- 8月22日
あー
そうなんです💦
子供がコレ❕と言ったランドセルに店員さんも高学年になると…と説明を受けてから半分ふて腐れて楽しくなくなってしまったようです😅
まる子
うちもいつのまにか、旦那と私の話し合いみたいになってて、うちは男の子でゴールドという奇抜色で凄く頭が痛くなりそうでしたが、子供の意見を優先して決めました。万が一ランドセルで後悔しても、親の意見で決めたランドセルより、子供の意見で決めたランドセルの方が、悔しさが少ないかなーなんて思ったりします。あと、在学途中で、どうしても違う色に変えたい!って、なったら、メルカリとかで中古のランドセルを買おうと思ってます。
あー
うちもそうな感じになってます😂
お〰️❕ゴールドカッコいい✨
人の家の子供だとカッコいいって感覚になりますね✨
自分の息子が選んだらまた口出ししそうです😂
現在も気に入ってますか❓️
娘は飽き性なので困るんですよね💦
まる子
うちもまだ届いてないのですが、知り合いの方はシルバーで一年目は今のところ気に入ってる様です😆うちの子も、割とコロコロ変わるのですが、個性的な色が好きなのは変わらないので、蛍光イエローとか言ったりもするので、ゴールドの方が良いかなーなんて思います。
あー
男の子だとシルバーもゴールド
もカッコいいですね✨
年少の息子はエヴァンゲリオンと同じムラサキがいいと言って💦
自分もランドセル買ってもらえると思って選んでます😱笑
男の子もコロコロ気が変わりそうですよね😂
娘のほうは今週様子見て最終決定しようと思います💕