
生後3ヶ月の完ミ赤ちゃん、夜中のミルクが減り、1日5回飲むように。最近は遊び飲みもあり、トータル800mlで700ml以下の日も。夜中起こす必要は?以前は1日6回で850ml。体重は2500gから6.2kg。
生後3ヶ月になったばかりの赤ちゃんを完ミで育てています。
夜は11時間ほど寝るようになり、夜中のミルクが無くなり
一日5回になりました。
飲める時は160飲むのですが、最近は遊び飲みも始まって100行かない時もあります。
そうなると全部飲み干してトータル800なので
遊び飲みされちゃうと700いかない日もあります😅
やはり夜中起こさなきゃいけないですかね??
今までは4時に起こして1日6回にしてトータル850ほど飲んでいました。
生後3ヶ月の完ミのお子さんは一日何回何ミリほどあげていますか??
何時間間隔かも教えていただけると有り難いです🥲🥲🥲
体重は2500グラムで生まれて今6.2キロです。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳, 12歳)

ママリ
うちも3ヶ月で完ミです!5月中旬産まれです。
150をだいたい7時、11時、15時、18時半、21時半(+たまに24時)にあげてるのでトータル750くらいです。
2550gで産まれて今5.3キロなので1キロぐらい違いますね😅

ママリ
うちも690とかよくありますがおこしてません✨上の子も完ミでしたが全然飲まない子だったにも関わらず元気です😍

⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
3ヶ月になったばかりです。
1回120〜140を大体3時間おきに飲んでいます。たまに100飲まないときもあります。夜寝る前の20時に飲んでからは、夜中〜明け方にまだ一度起きるので合計6回で、計700〜780ほどです。2,500で生まれて、今はまだ5,500くらいです。うちの子に比べると体重の増えも良さそうなので、起こさなくてもいいかなーと思います。

はじめてのママリ🔰
うちは1日6回一回140ml飲んでますが、3400グラムで生まれて、今は9キロくらいになりました😂
コメント