
コメント

Min.再登録
住み始めて9ヶ月目です✩.*˚
毎日快適の一言ですね♡⃛ೄ
今分かっているデメリットはやはり床は凹みやすい。という点だけです。
メリットは
冷暖房を使うこと前提ですが、一年中快適に過ごせる。
音がほとんど外に漏れないので子供たちが騒いでも泣いても気にならない。
不明な点があってもインスタを見たり、アプリから問い合わせをしてすぐに解決する。
洗面台やカップボード、ワイドカウンターなどの住設自体に収納力があるので、別途収納や家具を置かなくても事足りる=実際の間取りより広く見える。
今後デメリットとなり得る点は
rayエアコンや床暖房の室外機の修理費用が高額になる恐れがある。
うるケアを採用しましたがダクトのカビ問題が発生する恐れ。
フローリングの張替えは出来るのかどうか。
これに関しては実際その時にならないと分からないので、修繕費積立を頑張ります😂笑
こんな感じです(♥Ü♥)

はじめてのママリ🔰☺️
まだ1年半ですが快適です🙋♀️
冬場は乾燥するので加湿器は必須です😂我が家はうるケアではなくさらぽかなので潤いは不足しますが、梅雨時の湿気とは無縁生活です😊
夏のジメジメの暑さからの解放は最高の一言です✨
全館床冷暖房で玄関、トイレ、お風呂、廊下のが寒くない、暑くないがこんなにも快適とは…!!!ってくらい毎日過ごしやすいです✨
住設が坪単価内でグレードが高いのも良かったです!
デメリットは
家の見た目が同じ
住設が同じ
耐震重視だから柱の位置によっては間取りに制限がかかる
ってとこですかね🙄
私は中身よりも家事動線重視だったし、キッチンとかお風呂とか洗面台を色んなメーカー見て決めたりとかめんどくさいので、一条はこれ一択!ってのが逆に良かったですが(笑)
-
ゆずママ ガチダ部
コメントありがとうございます😊
全巻床暖房がオプションじゃなく標準仕様なのが素敵ですよね🥺
いろいろ選べない点もあるんですね🥺まだ家づくりに手だしたばかりでハウスメーカーもまだ全然見れてなくて
今日も来週もハウジングセンター行く予定なんですが
一条工務店に決めた理由は何でしたか?差し支えなければ教えてください😊- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰☺️
一条工務店は全館床冷暖房、耐震性、トリプルサッシが標準、営業さんがよかった
という点ですね☺️
私の要望は家事動線と一軒家が欲しいだけだったので、メーカーは夫が決めました😊お金払うの夫なので(笑)
私の行った住宅展示場は13社くらいあってその中から
住友林業、ダイワ、エルク、パナソニックが候補に残り
住友林業→木だらけで木がうっとおしい(笑)
ダイワ→営業が上から目線で嫌
エルク→換気システムに坪数取られる
パナソニック→年収言ったら営業かけて来なくなった(笑)
最後まで迷ったのはパナソニックなんですが、
消去法で一条工務店です🤣- 8月22日
-
ゆずママ ガチダ部
住友林業とパナソニックの理由に笑ってしまいました(笑)営業かけてこなくなるなんてあからさま過ぎますね😟
洗面台やお風呂をいろんなメーカーから選べないことや
外観も同じような家になると
調べたら出てきて
んー注文住宅感ないんかなと思ったんですけど別になくてもいいかな?同じような家になっても住めば都かな?と思い始めました!
お昼食べたらもう一度昨日いった住宅展示場いって
住友林業や積水、他も見てきます!- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰☺️
営業さんは家造りに本当に大事だと思いますよ!同じメーカーでも場所によっては 最悪だった って言う方もいるので😅
他のメーカーから入れられないこともないですよ!ただ一条で建ててる方は一条のオリジナルのがいい!って方が多いので同じ家になりがちなんだと思います😅
インスタで収納方法とか調べればすぐに出るのでその辺は助かります(笑)
他のメーカー行って注意する点は住設が自社じゃなく、いいグレード使ってるのですごく良く見えます!騙されないでくださいね😂後々、え!?こんなに高いの!?って現実に引き戻されます😂
私はカタログ見た時ビックリしました(笑)
あとはゆずママさん夫婦が一生住む家に何を求めるかですね🙄
なによりもオシャレな家
とにかく災害に強い家
過ごしやすい家
などでも決めるメーカーは変わってくると思います😊
一条は真冬でも玄関でコートが脱げて、全裸になれる家です👍✨
長々とすいません💦- 8月22日
-
ゆずママ ガチダ部
人柄も含めて大事ですよね!
自分がこの人がいいと思える人に出会えたら1番最高です😊
今日住友林業とセキスイハイムの話も聞きに行ってきました!いろんなメーカーのトイレとかお風呂とか見てきて、値段みずに自分で選べる方がいいんかなあと思ってました!!(笑)騙されないように気をつけます!
でも結局はどこがいいんやろうってなってしまったので……
ここがいい!ていうところに出会うのはまだ先なのかなとも思ったりしました🥺
次の土曜日一条の住まいの体験会いってきます!
もうこの土日で調べすぎて
頭パンクしそうです😵💫- 8月22日
ゆずママ ガチダ部
コメントありがとうございます😊
ママリで一条工務店と調べても毎日快適!ホテルや旅館より湿度も気温も最高!という投稿が多かったです🥰
カビ問題はネットでもよく見ました🥲
最初から修繕費を積立で貯蓄しておくのも一つの手ですね🤔今日見学会に行きまして
来週も行く予定で
私的にはめちゃくちゃアリなので旦那の説得がんばりたいとおもいます!!