※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイスクリーム
家族・旦那

子供を望む女性と、治療に消極的な夫との間で話し合いがうまくいかず、離婚を考えることもある方はいらっしゃいますか。

子供が欲しい私と、積極的な治療は望まない夫

話し合いもうまくいきません。

離婚した方がいいのかな?と思うことも…

このこういう方いらっしゃいますか?

コメント

まりぞー

産む方は限られてますからね…
こればっかりはお互いが納得した形でないと難しい問題だと思います💦

原因はどちらに…とかは分かってるんでしょうか??
積極的な治療を望まないご主人との事ですが理由は…??

デリケートな問題ではありますがだからこそ夫婦で真摯に向き合って話し合う必要あると思うんですが、ご主人が逃げる感じなんですかね??…🤔💭

  • アイスクリーム

    アイスクリーム


    主人は精神疾患があるので子供を育てていく不安が強いです。(年齢も44です)

    原因という原因調べるまでも至ってない状態です。完全レスで、月1回だけでもタイミングと思ってもそこに合わせるのは無理なようで…
    不妊治療通うほど時間的に余裕もなく😣

    私的には話し合いから逃げられてる感じです。
    夫のこともよくわかってるつもりなので、1年だけ頑張るとか、人工授精までとか、一緒に頑張ったうえで諦めるのは気持ちが違うんですけどわかってくれなくて💦

    • 8月21日
  • まりぞー

    まりぞー


    私の友人夫婦もご主人側が精神疾患持ちで淡白、奥さん側が不妊に近い状態ですが2人います。

    精神疾患あっても子供が癒しになる事もあるみたいです…。
    でも子育てしてく上で不安って皆そうだと思うんです…。
    精神疾患あってもなくても🥲
    ただ、普通の人達と比べてその不安が強かったりする事は確かにあると思います💦
    その上で子育てをサポートしてくれる方が近くにいるのであれば(なくても子育て支援なんてたくさんあるし)色んなとこを頼りながらでもいいんじゃないかなと思います🥺

    どうしても話し合いもできない、レスも解消できないとなれば十分 離婚事由には該当しますが離婚して違う人とって訳でもないって事ですもんね…??💦

    ご主人に向き合ってもらうしかないと思います。
    話し合いをしてとりあえず原因を調べてって…

    • 8月22日
  • アイスクリーム

    アイスクリーム


    私も大変なことはあるのは承知した上で赤ちゃんがいていい影響もあると思うんです。
    完璧主義な夫は人に頼るのは苦手で、そういう性格も自分でわかってるから余計なんだと思います。

    そういう性格も、年齢もわかるからせめて期限を作って妊活協力してくれたらいいんですけどそこは否定的なので私の気持ちのやり場がなくて悩んでます。

    もう一度私の気持ちを伝えてみます。

    • 8月22日
わかめ

私の友人は全く同じ理由で離婚しました。

  • アイスクリーム

    アイスクリーム


    人それぞれでしょうが、その方は離婚したあと幸せになれたのでしょうか?

    • 8月21日
  • わかめ

    わかめ

    2人とも友人でした。
    自然妊娠できなくて奥さんの方は検査とかしてて、旦那さんにもお願いしたら積極的ではなく、それに対して不信感が募って色々考えて離婚に至りました。
    その後奥さんの方は独立自立して経営者として頑張ってて、旦那さんの方は再婚して子供生まれました。

    • 8月21日
  • アイスクリーム

    アイスクリーム


    強い方ですね!尊敬します。
    私は多分、今離婚したら1人で生きていく人生になるな、とか色々考えると踏み出せなくて。

    • 8月21日
  • わかめ

    わかめ

    答え出すにはなかなか大変ですよね。。
    子供が欲しいと思うならとことん話して反らされるなら離婚も視野に入れてると伝えてはどうでしょうか。
    聞いてくれないなら手紙にするとか。。
    それでも逃げるならもう夫婦としてもやってはいけないかと。

    • 8月21日
  • アイスクリーム

    アイスクリーム


    夫は離婚したほうが幸せになれるんじゃない?と言ってきます。
    本心なのかわかりませんが…

    多分ここで離婚を考えてるとか、別居してみるとか、ってなるとほんとに離婚になるような気がして…
    私の口から離婚の言葉を口にする時は私の気持ちを固めてからじゃないと本当に後悔する気がして💦
    考えがあるまとまりません。
    こういう状況自体もう夫婦として終わりなのかな😔
    とにかく話す時間作ってもらいます。
    ありがとうございます!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

お子様って一人目の事ですか?
もし一人目なら、子供がいる、いないって大きく変わるので、それぞれの人生設計も含めてしっかり話し合った方が良さそうですね!

  • アイスクリーム

    アイスクリーム


    1人目です💦

    話し合い自体できてない状態です。
    話し合いとか多分できないんですよね、じっくり話すとか苦手で😣

    • 8月21日