
コメント

ぽんぽこ
炭水化物そのものではないですが、含有量は高いですよね。
ご飯100gには37g、生さつまいも100gには29g含まれているので、私は炭水化物の補助として扱ってます😊
ぽんぽこ
炭水化物そのものではないですが、含有量は高いですよね。
ご飯100gには37g、生さつまいも100gには29g含まれているので、私は炭水化物の補助として扱ってます😊
「離乳食」に関する質問
経管栄養をやっているお子さん、または看護師さんに質問です。 現在ミルクの飲みが悪く、薬を入れているため経管栄養をやっています。今朝チューブ交換をし、胃の中を引きましたが何も引けず、しっかり入っているか聴診器…
旦那さん、どこまで離乳食に興味持ってくれていますか? うちは全然で 月齢からそろそろってなってるのに、例えば離乳食いつ始める?とか、私がやってみようかなって言ったら、進みどう?とか、離乳食で悩んでいたら、こ…
0歳児(6ヶ月) 保育園 離乳食 来月5月から保育園に通います 慣らしは5日間で、お昼食べてから昼寝なしで帰ってきます 現在2回食で、一回目は朝8時前に登園に合わせて食べさせてます。 2回目はお姉ちゃん達を迎えに行っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
うちの子はご飯を頑張って小さじ4しか食べないので、さつまいもやじゃがいも補えば良い感じですね💡
ただ、来週からの2回食に備えて明日から小さじ5に挑戦しようとしてましたが、そこにさつまいも2をプラスすると多すぎると言うことですね🤔🤔
お便秘なのでさつまいもは積極的にあげたいところですが、栄養の計算は難しいですね🥺💦
ぽんぽこ
うちも一緒です!
お粥もうどんも嫌い過ぎるのでイモ派です😂
ご飯小さじ4のまま、さつまいもやじゃがいもを2増やしても良いかもしれないですね👍
はじめてのママリ🔰
お礼が遅くなりすみません。
さつまいもで炭水化物を補っていくことにしました!
やはりご飯はあまり食べないので😅