※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
子育て・グッズ

息子はマイペースで遊び、お友達との遊び方が気になる。発達障害の可能性について相談したい。

年中の息子がマイペースで自分の好きな遊びしかしません。子供は皆そういうものかもしれないですが、マイペースです。同じクラスのお友達は相手ありきで遊びますが息子は気分です。お友達と遊べない程ではないです。お友達が息子が好きな遊びをする時は一緒に遊びます。

保育園の人数が少なく男の子は息子含めて5人です。
そのうち3人はとても仲良く常に一緒に遊んでいます。その様子を見ていると(仲間外れにされているとかではなく)大半の子はこうやってグループで遊ぶのかな?と思うと発達障害?なのかと少し気になります。
同じ様な方いらっしゃいますでしょうか。

コメント

ひー

幼稚園教諭、保育士です。

性格によっては、クラスの人数に関わらず自分のしたいことにとことん夢中になるお子さんはいますよ!
それだけでは発達がどうかの判断にはなかなかならないと思います!
ただ、クラスの人数もとても少なそうなので環境によるものが多いのかなと思います💦 私が見てきた中だと、ある程度の人数がいれば、年齢が上がるにつれて何となく気の合う子が見つかるパターンが多かったです。 
大人でも、趣味が合わなかったり気の合わない人と付き合うのって、気が進まないですよね💦

もし気になるようであれば、 担任の先生にお子さんの普段の遊び方の様子を改めて聞いてみてもいいと思います!
ご心配な気持ちもとっても分かります!友達と遊ぶことだけでなく、その子がどれだけ満足した遊び方をしているかも大切かなと思います☺️ 普段のクラス活動や集団生活が楽しく出来ていれば、心配しすぎなくてもいいような気がします!

  • ゆうき

    ゆうき

    保育士さんからそう言って頂けると安心します!園での生活は先生によく教えて頂く限りでは問題なく過ごしています。
    温かいお言葉有難うございます。現時点では生活に支障が出てはいなさそうなので長い目で見てみたいと思います。

    • 8月20日
まぬーる

うちの上の子は、自分がしたい遊びをしにいくって感じだったので(その性格は担任も把握していた)、
男女関係なく、クラスも関係なく、色んな遊びに混じってました。
この友達とこれがしたいというのは無かったんですよね〜。

そんなだから、対人が弱かったんです。人の意見を飲み飲めなかったりとか😂

でもある日突然、濃ゆい友達ができてました😂

年中の2学期は、転機でした。
年長の2学期も、すごいですよ〜✨