
妊娠10週の女性が、悪阻で外遊びが難しく、幼稚園の友人たちとの関係で悩んでいます。妊娠を伝えるべきか、どう誤魔化すべきか相談しています。
皆さんならどうしますか?
現在妊娠10週です。
幼稚園の同じバス停に何人かいてほぼ毎日、
近所の公園に行こう!となります😥💦
悪阻がピークでとても外では遊べません😔
体調がちょっと優れないからと誤魔化してますが
コロナ禍でもありますしずっとは厳しいな💦と。
避けてると思われるのも嫌です😔
かと言ってそこまで仲良く何でも話す!
と言った関係ではありません😅
皆さんならどう誤魔化しますか?
それとも妊娠している事を言っちゃいますか?😅
- ママリ(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

フェリシティ
同じような感じでバス停と公園があって他は年中、年長さんで遊びのルールがわかっていて、うちは“鬼”がいる遊びのルールがわからず一緒に遊ぼうと思って子供達に煙たがられた(保護者達はとてもいい人ばかり)事があったので以後さっさと帰ってます😅
誤魔化すというか、普通に「さようなら〜😊」って挨拶して帰ります。
ママリ
コメントありがとうございます!
さっさと帰りたくても、さよなら!また明日ね!と言っても、同じバス停の子達が遊ぼう!遊ぼう!としつこく誘ってきて、断ったら大泣きされるし、スルーする訳にも行かずって感じです。
ママさん達も行くのが当たり前。になっていて今日は何のお菓子(何故か毎度持っていくシステム😔)持ってくるー?と聞いてきたり、じゃあ後でね〜!って感じで困ってます💦
フェリシティ
誘われるなら断りづらいですね🥲それなら正直に妊娠中って言った方がスムーズに行くかもしれませんね…
ただ息子さんが遊びたいってなっちゃう事もあるかもしれませんね😭